一日ガーデニング
*edit
2022/09/25 21:56:46
2022/09/25 21:56:46
やっと晴れました!
出かける予定もなかったので
今日はずっとガーデニングしていました。
パンジーの赤ちゃん苗をポット上げし、
ミニガーベラを植え替えし、
アサガオとコキアを終わりにし、
クレマチスをトレリスに誘引し、
小松菜の種まきをしました。
これだけでも結構時間かかったよ。
そして、ハロウィンも近づいてきてるということで
今年も作りました!
ハロウィン寄せ植え!
黒葉の植物を中心に、
セロシアの赤と、ソラナムパンプキンのオレンジ色を入れました。
コロキアコトネアスターと黒竜は
去年も使ったもの。
いやはや大きくなったもんだ。
黒竜なんか花が咲いちゃったよ!
増えたので、4つに株分けして使ってます。
セロシアはドラキュラっていう品種です。
インパクト大!
あとは鑑賞用トウガラシのハロウィンプレミアム
これからどんどん実がついてくるかな?
出かける予定もなかったので
今日はずっとガーデニングしていました。
パンジーの赤ちゃん苗をポット上げし、
ミニガーベラを植え替えし、
アサガオとコキアを終わりにし、
クレマチスをトレリスに誘引し、
小松菜の種まきをしました。
これだけでも結構時間かかったよ。
そして、ハロウィンも近づいてきてるということで
今年も作りました!
ハロウィン寄せ植え!
黒葉の植物を中心に、
セロシアの赤と、ソラナムパンプキンのオレンジ色を入れました。
コロキアコトネアスターと黒竜は
去年も使ったもの。
いやはや大きくなったもんだ。
黒竜なんか花が咲いちゃったよ!
増えたので、4つに株分けして使ってます。
セロシアはドラキュラっていう品種です。
インパクト大!
あとは鑑賞用トウガラシのハロウィンプレミアム
これからどんどん実がついてくるかな?
我が家のハーブガーデン?
*edit
2022/09/24 23:35:12
2022/09/24 23:35:12
ガーデンってほど植えてませんがw
育ててるハーブ類です。
蚊連草(センテッドゼラニウム)、カレーリーフ、
アロマティカス、バジル
蚊よけの蚊連草と
GKよけのアロマティカスが効いたのか
この夏はほとんど害虫を見かけなかった我が家
バジルは相当食べたけど
カレーリーフはまだ2、3回しかカレーに入れてないなw
それにしてもアロマティカス、蚊連草、カレーリーフ…
かなり巨大化しましたw
3つとも寒さに弱いので、
冬場は室内で育てなきゃダメかなと思ってるんですが
果たして場所があるか???
バジルは部屋に入れても問題ないように
水耕栽培で、土を使ってないのですが
もう間もなく終わると思いますw
来年はマンションの大規模修繕で外は使えないから
バジルをメインにたくさん種を撒こうかな。
育ててるハーブ類です。
蚊連草(センテッドゼラニウム)、カレーリーフ、
アロマティカス、バジル
蚊よけの蚊連草と
GKよけのアロマティカスが効いたのか
この夏はほとんど害虫を見かけなかった我が家
バジルは相当食べたけど
カレーリーフはまだ2、3回しかカレーに入れてないなw
それにしてもアロマティカス、蚊連草、カレーリーフ…
かなり巨大化しましたw
3つとも寒さに弱いので、
冬場は室内で育てなきゃダメかなと思ってるんですが
果たして場所があるか???
バジルは部屋に入れても問題ないように
水耕栽培で、土を使ってないのですが
もう間もなく終わると思いますw
来年はマンションの大規模修繕で外は使えないから
バジルをメインにたくさん種を撒こうかな。