*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
GTOブログ
G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
≪ 2025 08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≪ 2025 10
朝ドラ
*edit
2022/04/20 22:28:14
一個前の「カムカムエブリバディ」がすごく面白かったので
次に始まった「ちむどんどん」は
なんていうか普通の朝ドラー!って感じw
私はまあなんとなく続けて見てるんだけど
夫は早々に脱落したw
沖縄の美味しいものがたくさん出てくるのは楽しいんだけど
まあやっぱり前作強すぎたなー
トマトの苗
*edit
2022/04/19 23:41:03
トマトは一本仕立てというのが収穫量が多いので
苗をぐるっと支柱に巻きつけるように育てるため
ななめに植え付けると良いと聞き、
その通りにしたんだけど
たった2日で立ち直って真っすぐになってしまったw
トマトの成長早いなあ
じわじわ広がる
*edit
2022/04/18 23:39:10
ずっとお花ばかり植えていて
野菜はイチゴくらいしか育てていなかった私だけど
ジャガイモを育て始めたら、
もっと育ててみたくなり
今度はトマトを植えてしまいました!
イチゴはプランターに植えてるけど、
ジャガイモもトマトも袋栽培。
手軽にできるし、土も燃やせるものなので
収穫し終わったらゴミとして手軽に捨てられるのも良い。
畑は無いので、せいぜいこんなお手軽野菜しか育てられないけど
なんだか楽しいよ♪
ズボラーネット
*edit
2022/04/17 23:38:58
洗濯ネットに持ち手がついてるだけなんだけど
これが意外と便利。
洗濯機のそばにかけておいて
家族にはそこに入れてもらうように言っておけば
洗濯するときはチャックをしめて
そのまま洗濯機の中へ。
洗濯が終われば、洗ったものを
干すところまで運ぶこともできるし。
それにしてもズボラーていうネーミングはひどい。
ただ便利なだけなのに
ズボラ呼ばわりされなきゃならないなんてさ
まあ実際ズボラだけどねw
茨城へ
*edit
2022/04/16 23:47:38
午前中は仕事だったけど
昼からひたち海浜公園に行きました。
茨城は近いのでいいですね。
有名なネモフィラは八分咲きくらい、
スイセンもきれいに咲いてました。
近くでみるとこんな可愛いお花なのに
集まるとあんな迫力になるんだからすごいよね。
人もそこそこ出ていました。
ランチは那珂湊おさかな市場で食べました。
海鮮丼です。美味しかった。
寒かったので、アツアツのご飯とみそ汁が美味しかったなあ。
生牡蠣も食べました。
かなり大きい岩牡蠣だったけど
つるっとほぼ一口で食べちゃったよw
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
カテゴリー
学校 ( 1085 )
日常生活 ( 3756 )
ゲーム ( 184 )
グルメ ( 485 )
ガーデニング ( 446 )
Blog Pet ( 16 )
未選択 ( 0 )
ドラマ ( 35 )
孫 ( 24 )
最新CM
最新CM
無題
[09/03 おとと]
無題
[09/02 にゃん]
無題
[08/06 にゃん]
無題
[08/06 おとと]
無題
[08/05 にゃん]
最新記事
最新記事
9月になりました。
(09/01)
こちらに引っ越しました
(08/06)
引っ越すよ
(08/05)
痛い…
(08/04)
チャリンコ
(08/03)
最新TB
最新TB
プロフィール
プロフィール
HN:
まなみ
HP:
らぶらぶ小学校
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
バーコード
RSS
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2025 年 09 月 ( 1 )
2025 年 08 月 ( 6 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2025 年 05 月 ( 31 )
最古記事
最古記事
新GTO日記始動
(02/07)
プレバレンタインイベント
(02/08)
インタビュー
(02/09)
席替え
(02/10)
バレンタイン
(02/11)
P R
P R
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析