いよいよ本格的にあたたかくなって
なめこが育たなくなってきたのでお別れすることに。
最後にこれだけ採れました。
きのこ栽培は初めてやってみたけど
とても面白かったので
秋になったら今度は別のきのこにも挑戦してみたい。
そしてなんと、衝撃的なことに
イチゴにナメクジがついてました!!!
三夜連続で発見しました。
今までマンションの5階でガーデニングしていたから
ナメクジには初めてお目にかかりました。
でも3階のベランダまで上がってくるとは考えにくいし
とても小さいヤツだったから
苗についていた卵が孵ったんじゃないかなあ。
農薬は使いたくないのでなんとか方法を考えないと。
ナメクジにはお酢は効かなそうだし
塩をかけたらイチゴがダメになっちゃいそうだしなあ。
無題
暖かいと 育たないんだ。
でも 逆に温度管理 出来てたら 通年で
行けるのか なめこって 凄い。
確かに、前の アパートではGとか 見たことなかったけど
一軒家になって 去年は 結構葬ったなー。
これが 地べたに足付けて 住むってことかw
あ!
そう 車にナメクジがくっついてたのも 初めて見たかも。
Re:無題
夜は10℃以下がいいらしい。
考えてみればキノコ狩りは秋だよね。
今のところGはいないよ。
まあこれからかもね…
無題
一年中行けるのかと思っていました。
Re:無題
一年中いけます!