GTOブログ

G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ

HOME Admin Write
いよいよ本格的にあたたかくなって
なめこが育たなくなってきたのでお別れすることに。

最後にこれだけ採れました。
きのこ栽培は初めてやってみたけど
とても面白かったので
秋になったら今度は別のきのこにも挑戦してみたい。
そしてなんと、衝撃的なことに
イチゴにナメクジがついてました!!!
三夜連続で発見しました。
今までマンションの5階でガーデニングしていたから
ナメクジには初めてお目にかかりました。
でも3階のベランダまで上がってくるとは考えにくいし
とても小さいヤツだったから
苗についていた卵が孵ったんじゃないかなあ。
農薬は使いたくないのでなんとか方法を考えないと。
ナメクジにはお酢は効かなそうだし
塩をかけたらイチゴがダメになっちゃいそうだしなあ。
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

そうなんや!

暖かいと 育たないんだ。
でも 逆に温度管理 出来てたら 通年で
行けるのか なめこって 凄い。

確かに、前の アパートではGとか 見たことなかったけど
一軒家になって 去年は 結構葬ったなー。

これが 地べたに足付けて 住むってことかw
あ!

そう 車にナメクジがくっついてたのも 初めて見たかも。
Re:無題
なめこは15~20℃が一番育つみたいだよ。
夜は10℃以下がいいらしい。
考えてみればキノコ狩りは秋だよね。
今のところGはいないよ。
まあこれからかもね…

無題

そうですかあ。
一年中行けるのかと思っていました。
Re:無題
キノコ農家さんの環境管理されたハウスなら
一年中いけます!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[05/21 おとと]
[05/20 おとと]
[05/19 にゃん]
[05/19 にゃん]
[05/19 にゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
Copyright ©  -- GTOブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by  /