どんどん咲き始めたラナンキュラスラックス
このムーサは叔母のところに嫁に行く予定です。
ヘリオス、ハデスもまもなく開花です!
ニチニチソウの苗、日光浴中
本葉2枚出そろいました。
ポット上げはまだもう少し。
夜は相変わらず保温マットの上でぬくぬく育っています。
イチゴ
お花どんどん咲いています。
しっかり実りますように。
5年目?ペチュニア
すっかり耐寒性がついたと思われます。
日本では一年草扱いのはずなのに
本当に強い子
雪に埋もれても枯れません。
桜
まだこんな固い花芽
本当に咲くのかなあ…
今年はもう咲かないのかも。
クレマチス
油断してたらいつの間にか新芽が伸びてました。
慌てて誘引。
株分けしてポット上げしたポンポン菊の冬至芽
いいのを残して鉢上げしていこうと思います。
今年の秋は綺麗に咲いてくれますように。
ポテトバッグに植え付けたジャガイモ(ピルカ)
両方ともしっかり芽が出てきました。
美味しいお芋が早く食べたいよー
無題
コメント書いたと思ったのになあ。ない。
おいも、たのしみですねー。
赤のきれいなラナンキュロスラックス、
よろこんでもらえますね。
Re:無題
お芋、早く食べたいー!
無題
他の株とか もう 業者レベルなw
Re:無題
FAXするね!