昼間は幼馴染が家に遊びに来てくれて
ずーっとしゃべっていましたw
子どもの頃から知っているから
子どもの日にぴったりのお客様かもw
今年の新作、こいのぼりいなりずし
クックパッドを見て作りましたw
あとはいつもの兜春巻きと
毎年この日だけ出てくるこいのぼり皿w
菖蒲の花、綺麗に開きました。
二番花も咲きますように!
今年は玄関に飾ってみた。
こいのぼりなのにピンクなのが気に入っています。
菖蒲湯にも入りましたよ。
スーパーの売り場に
菖蒲湯の葉っぱは刻んで入れるとよいって書いてあったけど
やっぱりこの長さでバーンと入ってるほうが
菖蒲湯っぽいよねw
無題
いいですねえ。子供の日ですけど、なんだか、初夏の料理のようです。
そして毎年のお皿も「今年もこんな時期」と
改めて思いました。
そして、そうですとも!
しょうぶ湯はこうでなくては!!
Re:無題
香りはあんまり出ないけど
菖蒲湯って感じがします!
無題
家風呂が あるのに 何にもしてなかったわ
と言うか お湯すらためてないw
Re:無題
私はどうしても湯につかりたいタイプよ