GTOブログ
G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
学校 ( 1085 )
日常生活 ( 3757 )
ゲーム ( 184 )
グルメ ( 485 )
ガーデニング ( 446 )
Blog Pet ( 16 )
未選択 ( 0 )
ドラマ ( 35 )
孫 ( 24 )
最新CM
無題
[10/09 おとと]
無題
[09/03 おとと]
無題
[09/02 にゃん]
無題
[08/06 にゃん]
無題
[08/06 おとと]
最新記事
やっとハロウィンに模様替え
(10/08)
9月になりました。
(09/01)
こちらに引っ越しました
(08/06)
引っ越すよ
(08/05)
痛い…
(08/04)
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
HP:
らぶらぶ小学校
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 10 月 ( 1 )
2025 年 09 月 ( 1 )
2025 年 08 月 ( 6 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
最古記事
新GTO日記始動
(02/07)
プレバレンタインイベント
(02/08)
インタビュー
(02/09)
席替え
(02/10)
バレンタイン
(02/11)
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
乙女ゲー
2016/05/25 [Wed]
相変わらず乙女ゲーを続けていますが
新シナリオが出ました。
今度はオフィスの中に嘘つき、つまり敵がいて
それを見抜いていく、というもの。
やり始めたら止まらなくて
結構課金しつつあっという間にクリアしてしまったんだけど
今回は、前のシナリオの婚活編とは違って
カナリえぐかったなー
嘘つきっていうよりもう犯罪だよねーみたいなレベル。
面白いことは面白かったけど
恋愛のドキドキ感みたいのはほとんどなくて
これでも乙女ゲーなの?みたいな感じはあった。
まあイベントはこれからも恋愛中心になるみたいだし
仕事の要素もあっていいけど
もう少し考えて欲しかったかな
ゲーム
Comment(3)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
無題
おととdeソレイユ
奥さん 結構 はまってまっせw
課金しすぎないでねー
アンケートサイトのポイントが
そこそこ たまったので、
Tポイントに替えて ヤフオクで散財
してるよ。
確かにこれは はまるね。
今まで貯め様とは思わなかったけど
Tポイントクレジット何とか作ろうか
と思っちゃったよ。
本末転倒w
2016/05/25(Wed)23:04:04
編集
Re:無題
まなみ
まあ課金っていっても
月に3000円くらいだよ。
一本ゲーム買ったと思えば同じかな。
ポイントかー
それもまたひとつのアレだねw
2016/05/26(Thu) 22:55
無題
にゃん
嘘を見破る、というのは楽しそうですね
。なんか推理小説のような要素もあるのかな。
ところで、ドラマの「ぼくのやばい妻」も
やばいですよ。だから、面白い。
2016/05/26(Thu)19:12:37
編集
Re:無題
まなみ
あ!私もヤバ妻みてますよ!
キムラ緑子が超気になる!
2016/05/26(Thu) 22:56
新シナリオ
スーニバース
良いですね~。
それは、かなりうらやましいです!
今無課金でやっているカード集めるゲームがあるのですが、課金誘導が強くて。
シナリオとか、そう言うのは追加されずに、イベントと称するカードだけ違う課金誘導ばかりです。
きっちり練りこまれたゲームを解いた時は、やっぱりすっきりしますよね。
2016/05/26(Thu)21:58:45
編集
Re:新シナリオ
まなみ
課金もまあほどほどならいいんじゃないでしょうかね?
ゲームソフトを買ったと思えば。
2016/05/26(Thu) 22:56
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
2689
] [
2688
] [
2687
] [
2686
] [
2685
] [2684] [
2683
] [
2682
] [
2681
] [
2680
] [
2679
]
Copyright c
GTOブログ
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
御伽草子
/ Template by
カキゴオリ☆