<< | 2024 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2020.11.16 (Mon)
2020.11.16 (Mon)
この仕事をしてン十年になるけど
移動教室や社会科見学で子どもが持ってくるお弁当は
実にいろいろあったよ。
私が見て来た中で一番ひどかった
歴史に残るお弁当は
「リンゴまるごと1個」これのみ
本当にひどいよなあ。
お母さんは外国の人だったね。某国の人だったよ。
実際ひどかったお弁当だけど
なんか笑った、というのは
私が持ってきたコンビニ弁当と
全く同じお弁当だった、ってヤツねw
笑いに変えられて、ちょっとはマシだったけど、
ひどいのには変わりないよね。
せめて弁当箱に詰め直してほしいよ。
移動教室や社会科見学で子どもが持ってくるお弁当は
実にいろいろあったよ。
私が見て来た中で一番ひどかった
歴史に残るお弁当は
「リンゴまるごと1個」これのみ
本当にひどいよなあ。
お母さんは外国の人だったね。某国の人だったよ。
実際ひどかったお弁当だけど
なんか笑った、というのは
私が持ってきたコンビニ弁当と
全く同じお弁当だった、ってヤツねw
笑いに変えられて、ちょっとはマシだったけど、
ひどいのには変わりないよね。
せめて弁当箱に詰め直してほしいよ。
この記事にコメントする
無題
お弁当の概念がないお国もあるそうですしね、
作る時間とか、材料とか、
いろんな事情があるにしろ、
お弁当の「心」を知っていればなんとかできるとは思うんですけどねえ。
子どもが小さいときには、お母さんも若かったりしますものねえ。
作る時間とか、材料とか、
いろんな事情があるにしろ、
お弁当の「心」を知っていればなんとかできるとは思うんですけどねえ。
子どもが小さいときには、お母さんも若かったりしますものねえ。
Re:無題
凝りに凝ったキャラ弁とかは
逆に不要だと感じますね。
出来合いのものを詰めたものでも
美味しく食べて欲しいという気持ちがこもっていれば
子には通じると思う
逆に不要だと感じますね。
出来合いのものを詰めたものでも
美味しく食べて欲しいという気持ちがこもっていれば
子には通じると思う
無題
お弁当はねー
いわゆる 冷凍なんちゃら に憧れてたんだけど、
今となっては 毎日ハンバーグだなんやかんや作っててくれたことに 感謝だよ。
周りは 当時 流行りだした冷凍食品の食材が美味しそうに見えたよなー
なんで そう言ったものが無かったかと言うと
冷蔵庫に 冷凍機能が無かったから
レディーボーデンとか 憧れだったけど
アイスなんて入れておくところがなかったしね。
いわゆる 冷凍なんちゃら に憧れてたんだけど、
今となっては 毎日ハンバーグだなんやかんや作っててくれたことに 感謝だよ。
周りは 当時 流行りだした冷凍食品の食材が美味しそうに見えたよなー
なんで そう言ったものが無かったかと言うと
冷蔵庫に 冷凍機能が無かったから
レディーボーデンとか 憧れだったけど
アイスなんて入れておくところがなかったしね。
Re:無題
レディボーデン懐かしいねw
あれを一人でオトナ食いするのが
夢だったわw
あれを一人でオトナ食いするのが
夢だったわw
Re:無題
確かに!
心があればそれでいい!
心があればそれでいい!