ソーラン節 

COCA-15980.jpg4年生の鑑賞の学習で
「郷土の音楽」っていうのがあるんだよね。
日本の民謡についての学習なんだけど。
私の勤務先がある地域は特に大きなお祭などもないので
自分たちが運動会で踊ったものを調べて
新聞を作らせることが多いんだけど。
今年は「南中ソーラン」を踊ったので
ソーラン節について調べることにした。
で、子どもたちにインターネットで
「ソーラン節」について調べさせたんだけど。
なにやら氷川きよしの画像を資料にしてる子が多いから
なぜ???と思ってたら
氷川きよしもソーラン節を歌ってたんだね!
「ズンドコ節」しか知らなかったよw


 この記事へのコメント 

次は 江州音頭 の リスペクトで お願いします。

まぁ その 江州音頭は入ってないけど

寺内タケシさんの レッツゴーエレキ節は 最高だったよ。
原曲と一緒に聞いてもらうと 良いとおもけどねー

江州音頭を知らないや。
不勉強でごめん。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
[04/19 おとと]
[04/18 にゃん]
[04/18 にゃん]
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。