リズム作り
2012/12/18 22:16:29
今、音楽教育界では
「音楽作り」っていうのが流行なんだよね。
まあ学習指導要領に新しく入ったから
みんなこぞって研究してるわけだけど。
私ははっきり言って音楽作りの授業は嫌いなんだけど
区でも近隣のブロックでも研究してるから
やらないわけにもいかない。
今日は5年生とリズム作りの授業をしていたんだけど
グループごとに好きな単語を並べて
それをリズムに乗せ、
追いかけっこみたいにする、っていうのをやってたんだ。
班ごとにテーマを決めて
単語を考えていたんだけど
「動物」とか「果物」とか子どもらしいテーマの中、
がんとして「宝石」をテーマにゆずらない班があった。
「エーメーラルド・ダイヤーモンド・ルビー・アメジースト」とか
めっちゃやりにくそうだった。
なんで宝石。
「音楽作り」っていうのが流行なんだよね。
まあ学習指導要領に新しく入ったから
みんなこぞって研究してるわけだけど。
私ははっきり言って音楽作りの授業は嫌いなんだけど
区でも近隣のブロックでも研究してるから
やらないわけにもいかない。
今日は5年生とリズム作りの授業をしていたんだけど
グループごとに好きな単語を並べて
それをリズムに乗せ、
追いかけっこみたいにする、っていうのをやってたんだ。
班ごとにテーマを決めて
単語を考えていたんだけど
「動物」とか「果物」とか子どもらしいテーマの中、
がんとして「宝石」をテーマにゆずらない班があった。
「エーメーラルド・ダイヤーモンド・ルビー・アメジースト」とか
めっちゃやりにくそうだった。
なんで宝石。
この記事へのコメント
--車で言うと・・・--
森の熊さんのメロディーで・・・
アルート、マーチ、カローラ、シルビア♪
ランサーエーボーリューショーン、アールエーックスセーブン♪
アルート、マーチ、カローラ、シルビア♪
ランサーエーボーリューショーン、アールエーックスセーブン♪
スーさん、すごい!
でも替え歌じゃあだめなんです、
残念でしたーw
でも替え歌じゃあだめなんです、
残念でしたーw
むしろ 宝石の名前の方が リズム作りやすそうだけどw
あと ポケモンの名前とか ぁぁ そうそう
右ひじ 左ひじとかw
あと ポケモンの名前とか ぁぁ そうそう
右ひじ 左ひじとかw
5文字以上って難しいよー
おとさんも作ってみて!
おとさんも作ってみて!
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL