夏祭り 

職場の夏祭りで、朝からずっと準備。
フィナーレの打上花火まで
12時間拘束。
疲れ切ったわ。
今時、校庭でドンパチ花火打ち上げるところも珍しいやね。
都会の真ん中なのに。


 この記事へのコメント 

しかし 校庭で花火って

すごいよなー。

おいらが子供の頃はそれこそ

キャンプファイヤーとかして

メラメラやってたけど
今は 無理だよなー 近隣住民が黙っちゃいないわw

昔は何かと 寛容だったんだなー

家庭科室が有るはずなのに 校庭で
飯盒炊さんだよ。

バケツの水で おさんどんだよ。

大丈夫だったもんなー 色々と。
でしょー?
いまどき珍しいよね。
今年異動した職場なので
びっくりしたよ。
夏旅の後にお祭りはいいですね。田んぼアート感動です。

花火、校庭でできるんですねぇ。
子供たちにとっていい思い出になりましたね。
都会の真ん中だからこそ、校庭でやるしかないのかな。
マンションだとできないし、公園だと消防呼ばれちゃいますからねぇ。
近くに大きめの川が流れているので
花火をあげる場所には困ってないんですけどねえ。
消防の人たちが大量に来ていて
ものものしい雰囲気でした。
夏旅は楽しかったですよ。
田んぼアート、おすすめです。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
[04/22 おとと]
[04/21 おとと]
[04/20 おとと]
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。