漢字 

今日は土曜だけど授業があって
私は2年生のクラスに補助に入った。
基礎基本の振り返り学習をして
学力の定着をはかる、というねらいなんだけど
まあ普通に国語の新出漢字の勉強だった。

まず「鳥」という漢字の勉強で
筆順や書き取りの練習をしたあと
「この漢字がつくことばをいいましょう」
と、なった。
思わず手を挙げたら
さされたので、しっかりと
「はい、焼き鳥です!」と答えたら
2年生は大爆笑していた。
いいじゃねえかよ、焼き鳥で。

次は「池」という漢字だった。
これが意外に難しいよね。
まず思い浮かんだのが「電池」だったけど
これは2年生に先に言われてしまった。
次に思い浮かんだのは「池ポチャ」だったけど
手を挙げて言おうとしてたら
2年生の保護者が大量に来てしまったのでやめておいた。
くそ。


 この記事へのコメント 

え~

池野メダカさん とか
ラッキー池田 とか 出てこなかったの?

って ミ\__●ノ 固有名詞だこれはw

別に池野めだかでもいけたかもw
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
[04/19 おとと]
[04/18 にゃん]
[04/18 にゃん]
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。