英語研修 

いまや小学校でも英語をやらなきゃならない。
私は英語は好きなほうだけど
苦手な人は、詐欺にあったようなもんだよね。
就職したときは、そんな話なかったもん。
で、今日は英語アドバイザーの人がきて
英語研修があったんだけど
子どもたちに、恥ずかしがらず
少しでもたくさん英語を言わせるためにやる
ゲームをいろいろと研修してた。
4~5人のグループに分かれ、
一人1問ずつクイズを考え、
そのグループのテーマはなんでしょう?
っていう感じのゲームだ。
例えば、うさぎ、象、犬、が答えだったら
そのチームのテーマはanimal、みたいな感じ。
同僚W先生(三十路♂、むさい)のチームのテーマは
スポーツだったみたい。
いろんなポーズを取り始めた。
野球かな?とみんな思い始めてきたけど
答えは「相撲!」
ひどすぎるw
今度は、両手を開いて
浅田真央がよくやってる、
ビールマンスピン?あれをやろうとしてるみたいだけど
私は思わず言ってしまった。
「変なおじさん!」
もういじめに近いw


 この記事へのコメント 

ヽ(。_。)ノ

出題者の センスが問われるゲームだね。

やっぱ 歌だね 最初は物まねで 口立てで
覚えて 時間かけて 何を言ってるのか
覚えていくってのが 一番の早道だろうなー

って 永六介さんが 言ってたよ。
モンゴルの人は まず 物真似 口立てで
覚えるのがうまいって言ってたよ。

同じモンゴロイド 出来ない事はないよね。
物真似、得意だよ!
私も英語ペラペラになれるかな?
W先生、相変わらずですねぇ。
相撲かぁ。

いじめられると、ドキドキわくわくしていそうな
イメージのW先生ですが実際はどうなんだろう。
ええ、もちろんとってもうれしそうでしたw
とことんドMな人ですw
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/21 おとと]
[04/20 おとと]
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
[04/19 おとと]
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。