言い訳 

今まではシャレにならないと思って
ひどい親の話とかはあまり書いてなかったけど
これからは遠慮なく書いてやろうかな。
給食費を払わない親。
もう何ヶ月も滞納しているので
払うように電話したら
「もうお金使っちゃって、今月はないんだよねー」だって。
レストランに行って食事した後
「お金ないんだよねー」って言ったら警察が来るよ。
知らないのかな。
職員で子ども手当てもらってる人に支給日を聞いて
その日に給食費を現金で持ってくるように改めて電話したら
「ほらよ」ってお金を投げつけてきたよ。
もう、お弁当でいいと思う、こういう家の子どもは。
でもそんなことしたら私たち教員が責められるんだよね。


 この記事へのコメント 

何だと思ってんだろうね。
権利と義務を履き違えていると言うか 権利だけ主張する奴らがはら立つよ。

いや マジ本気ガチで
給食提供拒否すべきだよね。

世論が騒いだって 昨今騒がれている学校とか教師がとか言う事には流石にならないと思うよ。

出すもの出さないで
増税は嫌うって どうよ?
とりあえずの手段として
子ども手当てを差し押さえする許可を
出して欲しいよ。
親に渡しちゃわないで
給食費に回して欲しい。
変な人が多いですね。
私も昔そうでしたし、今も義務を完全に果たせているかは不明ですがw
でも、今は一応義務を果たした上で権利を主張するようにはしています。

権利だけ主張するのは、変ですよね・・・
っていうか同じ土俵では
話ができない人たちですよ。
もう終わってるんです。
人間のくずですね。
もう、弁護士はさんで、だんなの給料差し押さえしてもらえばいいんじゃないかな。
さすがに会社にばれるといやだから払う親もいるみたいよ。

予算がないところは、牛乳しかでないらしいよ。牛乳給食というらしい。
あとは弁当。

ダメ親だとその弁当も作らなさそうだな。
区は法的手段とるのかなあ。
あまりにも払わない人が多すぎて
いちいち裁判にしてたら
訴訟費用がものすごいことになるから
やらないと思うよ。
弁当を作らなかったら
完全に虐待にあたるので
すぐに親が捕まっていいかもね。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/07 おとと]
[04/07 おとと]
[04/06 にゃん]
[04/06 にゃん]
[04/06 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。