<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2023.02.25 (Sat)
2023.02.25 (Sat)
合唱団の大会が終わりました。
これで土曜日に仕事するのも最後。
それにしても疲れたなあ~
今夜は早く寝よう。
これで土曜日に仕事するのも最後。
それにしても疲れたなあ~
今夜は早く寝よう。
Updated
2023.02.24 (Fri)
2023.02.24 (Fri)
出張に行くためにちゃんと準備して
ちゃーんと準備してたのに
持って行くもの全部忘れて学校を出てしまったw
もうダメだなw
ちゃーんと準備してたのに
持って行くもの全部忘れて学校を出てしまったw
もうダメだなw
Updated
2023.02.21 (Tue)
2023.02.21 (Tue)
職員室で被害が出ていたネズミ
今日、ついに捕まった。
戸棚の裏に仕掛けた
ベタベタするトラップに引っかかってた。
相当デカかったよ。
でも一匹捕まったくらいじゃダメだよね。
今日、ついに捕まった。
戸棚の裏に仕掛けた
ベタベタするトラップに引っかかってた。
相当デカかったよ。
でも一匹捕まったくらいじゃダメだよね。
Updated
2023.02.07 (Tue)
2023.02.07 (Tue)
Updated
2023.01.12 (Thu)
2023.01.12 (Thu)
校内に不審者が侵入した時に備えて
さすまたの研修があった。
簡単に、胴のところを押さえれば良いのかとおもっていたけど
それだと簡単に抜けられてしまうことがわかった。
押さえ込もうとか考えず、とにかく殴っちゃうのがいいらしい。
でも私みたいなババアがさすまた持って不審者に向かって行っても
ただの餌食だよね。
まあ自分を盾にして子供を守るしかないんだろうな。
さすまたの研修があった。
簡単に、胴のところを押さえれば良いのかとおもっていたけど
それだと簡単に抜けられてしまうことがわかった。
押さえ込もうとか考えず、とにかく殴っちゃうのがいいらしい。
でも私みたいなババアがさすまた持って不審者に向かって行っても
ただの餌食だよね。
まあ自分を盾にして子供を守るしかないんだろうな。
