学校の記事一覧 

前任校 

朝から前任校に出張だった。
ちょっと打ち合わせをした後、
そこの学校で本日開催されてる
音楽鑑賞教室をのんびり見学してくるはずだったのに
まるで現任校のようにこき使われて疲れた。
人使いが荒いよ、まったく。

で、2年生の時にほんのちょっとだけ教えた子たちが
今や6年生になっていて、感動の再会。
私はだいぶ忘れ去っていたが
子どもたちは私のことをよく覚えていてくれた。
私が「みんな、まなみ先生のこと覚えててくれてうれしいなあ」というと
私の後任の音楽の先生が
「まなみ先生のどんなところを覚えてるの?」と子どもに聞くと、
I君が
「僕たちの歌がヘタだと、
『そんな歌じゃベートーベンが怒って目がぴかぴか光るよっ!』って
いつも脅されてた」だって。

そ ん な 部 分 で し た か。


説教 

6年のM君が授業中に大変態度が悪かったので
かなり厳しく指導したところ
クラスのほかの子がびびって担任に通報。
M君は担任からも厳しい指導を受けるはめになった。
ざまみろ。
放課後、職員室で仕事をしていたら
担任Y先生から「まなみ先生にあやまってこい!」と言われたらしいM君が
しょんぼりとやってきた。
当然、許してなんかやらんw
「ごめんなさいだあぁ?
何百回ごめんなさいを繰り返してるんじゃ、ボケ!!!!
オマエなんか信じられるかっ、
出直して来い、以上!!!
と言ったところで
ちょうど職員室から出てきた校長さんと目があった。
あ・・・・・・・・・・・・・・見られたw

あとで校長さんに
「まなみ先生がご立腹のところを、初めて拝見しました」と言われたw
はずかしーw

ステキな詩 

6年S君作。
e95f6a7f.jpg
韻を踏んでいるようです。

ナイショ話 

朝、階段を上っていたら
5年生のみほちゃんが
「ももちゃーん、教えてよー」と
同じクラスのももちゃんに声をかけていた。
「え、ももちゃん、何を教えるの?
好きな人ー?
ねえ、ももちゃんの好きな人ー?」とwktkしながらきいてみると、
ももちゃんは。

「はあ(軽くため息)先生、きっとそう言うと思った」

軽くあしらわれました。
そして
「みほちゃん、教室で教えるね」と。
ひどいわひどいわっ!
「えー?!先生をなかまはずれにするの?
なかまはずれー?????」と涙目で訴えてみると

「先生。子どもには子どもの話があるの。わかった?」

しっとりとたしなめられました。
ももちゃん。
たぶん私より大人だw

健康診断 

今日は私たち職員の健康診断の日だった。
自分の周囲の人は
「来週健康診断だから・・・」と
色々生活を気にしたりしてる人が多いのだが
私は一切そういうことはせん!!!
(えばってどうする)
ありのままの私を見て!!!
(むしろ脳の病気だろ)
んで、意外とこれがまた
毎回なんも問題なしで何一つひっかからない
健康優良婆だったりするんだよ。
今回もメタボ健診もパス。
お医者さんの所見も問題なし。

・・・採血のあとに貼られたばんそうこうにかぶれた以外はな。
(皮膚が意外とデリケートだった)

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/03 おとと]
[04/03 おとと]
[04/02 にゃん]
[04/02 にゃん]
[04/02 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。