<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2020.10.29 (Thu)
2020.10.29 (Thu)
やっていいものかなんなのかわからないまま
始まった合唱団の練習
密を避けるため体育館でやっているので
声が散ってなかなか難しいけどみんな頑張っているよ!
張り切って入ってきた新入部員の3年生たちが可愛いw
ずっとパート練習だったけど
今日初めてソプラノとアルトで合わせてみたら
なんとなくきれいにハモって
みんな嬉しかったみたいで自然と拍手w
今年は大会も全部中止だけど
こうやって素朴に楽しく歌ってるのもいいな
始まった合唱団の練習
密を避けるため体育館でやっているので
声が散ってなかなか難しいけどみんな頑張っているよ!
張り切って入ってきた新入部員の3年生たちが可愛いw
ずっとパート練習だったけど
今日初めてソプラノとアルトで合わせてみたら
なんとなくきれいにハモって
みんな嬉しかったみたいで自然と拍手w
今年は大会も全部中止だけど
こうやって素朴に楽しく歌ってるのもいいな
Updated
2020.10.20 (Tue)
2020.10.20 (Tue)
担任が一人、鬱で休んでいるんだけど
今日、また一人、今度は盲腸だって
もうお祓いしたほうがいいかもしれない
今日、また一人、今度は盲腸だって
もうお祓いしたほうがいいかもしれない
Updated
2020.10.17 (Sat)
2020.10.17 (Sat)
土曜も授業
もーう
疲れたw
もーう
疲れたw
Updated
2020.09.02 (Wed)
2020.09.02 (Wed)
1年生と鍵盤ハーモニカの練習をしていたら
E君が急に「先生、ぼくの鍵盤ハーモニカの中に何かいる!」って
言い出した。
え、何かいるってなんだよ…とめんどくさく思いつつ
見たら、確かにケースの中に虫がいた。
3cmくらいで結構大きめ、明るい茶色だった。
子どもたちは「ゴキブリだ!ゴキブリの赤ちゃんだ!」って騒ぎだした。
割とおとなしい虫でずっとケースの中で動かなかったので
ソッコートイレに流した。
いつも消毒に使っている次亜塩素酸をシュッシュとして
「消毒したからもう大丈夫だよー」と言ったら
納得して普通に練習を始めたので良かった。
6000円くらいするものだから
さすがにそのまま捨てるわけにもいかないし
他にどうしようもなかったよ。
それにしてもどうやって中に入ったんだろ
E君が急に「先生、ぼくの鍵盤ハーモニカの中に何かいる!」って
言い出した。
え、何かいるってなんだよ…とめんどくさく思いつつ
見たら、確かにケースの中に虫がいた。
3cmくらいで結構大きめ、明るい茶色だった。
子どもたちは「ゴキブリだ!ゴキブリの赤ちゃんだ!」って騒ぎだした。
割とおとなしい虫でずっとケースの中で動かなかったので
ソッコートイレに流した。
いつも消毒に使っている次亜塩素酸をシュッシュとして
「消毒したからもう大丈夫だよー」と言ったら
納得して普通に練習を始めたので良かった。
6000円くらいするものだから
さすがにそのまま捨てるわけにもいかないし
他にどうしようもなかったよ。
それにしてもどうやって中に入ったんだろ
Updated
2020.08.24 (Mon)
2020.08.24 (Mon)
学校、始まっちゃったよ…
大人もボケてるのに
子供なんかまともに勉強が頭に入るわけないよねー
8月に学校やるなんて
間違ってるよなあ
大人もボケてるのに
子供なんかまともに勉強が頭に入るわけないよねー
8月に学校やるなんて
間違ってるよなあ
