2024/12/06 21:05:04 / Admin
今日は出勤日じゃなかったんだけど
学校から電話がかかってきて
1月からの勤務のことが大筋決まった。
今は週9時間で2日間勤務してるんだけど
1月からは14時間になり、4日行かなければならなそう。
なんとか3日にまとめてほしいけど無理かなw
持つ学年はまだはっきりしないけど
変わるのは間違いない。
勤務の内容がコロコロ変わっていろいろ大変だけど
元気で仕事できるだけありがたいと思って頑張らないとね。
学校から電話がかかってきて
1月からの勤務のことが大筋決まった。
今は週9時間で2日間勤務してるんだけど
1月からは14時間になり、4日行かなければならなそう。
なんとか3日にまとめてほしいけど無理かなw
持つ学年はまだはっきりしないけど
変わるのは間違いない。
勤務の内容がコロコロ変わっていろいろ大変だけど
元気で仕事できるだけありがたいと思って頑張らないとね。
2024/12/05 12:02:10 / Admin
3月まで今の学校に勤務することは確定のよう。
で、4月からの学校もたぶん決まったんじゃないかなという感じ。
今までの倍の距離になるけど
チャリで行けそうな感じだからまあ頑張るかね。
あと5年…働けるかなあ。
で、4月からの学校もたぶん決まったんじゃないかなという感じ。
今までの倍の距離になるけど
チャリで行けそうな感じだからまあ頑張るかね。
あと5年…働けるかなあ。
2024/11/29 23:59:58 / Admin
二校から打診来ていたけど
結局、今と同じ区の学校に行こうと決めた。
もう一つの話は、同期から頼まれたので
断りにくいなあと思っていたけど
やはりこの年になって行ったことのない区に行くのも大変だなあと。
同期の力になれず申し訳なかったけど。
それにしても同期とも話したけど
先行き不安だなあと思う。
同期はシングルなので、体が許す限り働くつもりのようだけど
親も年老いてくるしね。
同期の親も心臓の手術をしたらしい。
どこも同じだよなあ。
私はもう働かず、のんびりしたいのが本音。
元気なうちに好きなことをやりたいよ。
結局、今と同じ区の学校に行こうと決めた。
もう一つの話は、同期から頼まれたので
断りにくいなあと思っていたけど
やはりこの年になって行ったことのない区に行くのも大変だなあと。
同期の力になれず申し訳なかったけど。
それにしても同期とも話したけど
先行き不安だなあと思う。
同期はシングルなので、体が許す限り働くつもりのようだけど
親も年老いてくるしね。
同期の親も心臓の手術をしたらしい。
どこも同じだよなあ。
私はもう働かず、のんびりしたいのが本音。
元気なうちに好きなことをやりたいよ。
2024/11/13 21:40:14 / Admin
来年度の勤務先、早くも決まりそう。
今までうまく避け続けてきたけど
いよいよ低学年の教室でオルガンで音楽教えなければならないかも。
少しずつフェードアウトしていきたいけど…
あと最低5年は細々でも頑張らないとなあ。
今までうまく避け続けてきたけど
いよいよ低学年の教室でオルガンで音楽教えなければならないかも。
少しずつフェードアウトしていきたいけど…
あと最低5年は細々でも頑張らないとなあ。
2024/10/08 16:49:02 / Admin
11月からという話が来ていた学校、
今勤務してる学校が12月までいてほしいということになり
まあ2校掛け持ちでも仕方ないか、と思ってたら
別の人が決まったそうで話は無しになった。
来週から今の学校の時間数は減り、
今のところ1月からはプー太郎!w
夫はめっちゃ嫌な顔をしているw
まあきっとまた別のところから話は来ると思うけど
自分的には少しのんびりするのもいいんじゃないかと思っちゃうんだよねw
もう疲れてるからさあ。
今勤務してる学校が12月までいてほしいということになり
まあ2校掛け持ちでも仕方ないか、と思ってたら
別の人が決まったそうで話は無しになった。
来週から今の学校の時間数は減り、
今のところ1月からはプー太郎!w
夫はめっちゃ嫌な顔をしているw
まあきっとまた別のところから話は来ると思うけど
自分的には少しのんびりするのもいいんじゃないかと思っちゃうんだよねw
もう疲れてるからさあ。