そして今日
2025/04/06 00:24:36
朝から眼科で診察でした。
順調とのことでホッとしました。
でも左目も危ないから
右目が落ち着いたら手術すると言われました。
どうやら、片目がなってしまうともう片方もそうなる確率が高いらしいね。
そして2週間の間は目を濡らしてはいけないので
顔も洗えないし、シャンプーも普通にはできません。
メイクもできないのでしょうがないから周りのかたにはすっぴんの私で我慢していただきw
顔は清浄綿で拭き、髪は夫に洗ってもらうことになりました。
洗面所に椅子を置いて、美容院方式で洗ったら
まあなんとかうまくいきました。
夫は日頃のストレス解消なのか、
シャンプーしてる最中に頭をぺちぺち叩いてくるのでむかつきましたw
でもまあやってもらってるので文句も言えずw
2週間の我慢だけど、また左目の手術をしたらこの生活か、と思うと
めんどくさいですね。
左は白内障が悪化する前に手術できるとしたら
今回みたいなつらさはないかな。
そんなわけで、目を濡らさないようにするのが不便なのと
一日に5回、7種類もの目薬をささなければならないこと以外
普通の生活が出来ています。
ひとまずほっとしました。
視力はまだ戻らないけど、徐々に見えてくるらしい。
確かに早くも少しずつ見えてきてるんだよね。
左目の手術がいつになるかわからないけど
頑張ろうと思います。
順調とのことでホッとしました。
でも左目も危ないから
右目が落ち着いたら手術すると言われました。
どうやら、片目がなってしまうともう片方もそうなる確率が高いらしいね。
そして2週間の間は目を濡らしてはいけないので
顔も洗えないし、シャンプーも普通にはできません。
メイクもできないのでしょうがないから周りのかたにはすっぴんの私で我慢していただきw
顔は清浄綿で拭き、髪は夫に洗ってもらうことになりました。
洗面所に椅子を置いて、美容院方式で洗ったら
まあなんとかうまくいきました。
夫は日頃のストレス解消なのか、
シャンプーしてる最中に頭をぺちぺち叩いてくるのでむかつきましたw
でもまあやってもらってるので文句も言えずw
2週間の我慢だけど、また左目の手術をしたらこの生活か、と思うと
めんどくさいですね。
左は白内障が悪化する前に手術できるとしたら
今回みたいなつらさはないかな。
そんなわけで、目を濡らさないようにするのが不便なのと
一日に5回、7種類もの目薬をささなければならないこと以外
普通の生活が出来ています。
ひとまずほっとしました。
視力はまだ戻らないけど、徐々に見えてくるらしい。
確かに早くも少しずつ見えてきてるんだよね。
左目の手術がいつになるかわからないけど
頑張ろうと思います。
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL