ついにやったよ…
2025/01/29 16:04:46
スマホに警察から着信履歴。
え、まさか?!と心臓が止まる思いでかけ直すと
「お父さんが物損事故を起こしまして…」と。
結論から言うと車を電柱にぶつけ
ケガ人は本人も含めて誰もいない、
電柱も無傷で自分の車が凹んだだけ、
もう処理はすべて終わり、ご本人もお家に帰られましたのでご報告です、
という内容。
ホッとすると同時に怒りがこみあげて自然と涙が。
あんなに約束したのに!!!
もう廃車にすると言ったのに!
まさかの今日も運転してた!
怒り爆発で突撃すると、最初に
もう廃車手続きをしてる、と言い訳。
それよりもなによりも、今日運転してたことを怒ってるんだよ!
さすがに懲りた、目が覚めた、というけど
誰も怪我しなかったのなんてただのラッキーでしかないんだから!
事故を起こさないとわからないなんて、
これが自分の親なのかと思うと本当に情けない…
まあ話を総合すると、来月13日の自分の誕生日に廃車にする、と決めたには決めたが
昨日は区の人との面談でほめられたもんだから調子に乗って
例のお気に入りスーパーに買い物に出たらしい。
またいつもの調子乗りだよ。
もう本当に頭にきたのとホッとしたのとで感情はぐちゃぐちゃです。
まあ過ぎたことをいくら言っても仕方ないし
さすがに車がなければ運転しないと思うので
これで終わったんだ、
ヘンな言い方だけど理想的な事故だったのかもしれない、と
自分を落ち着けて、
とにかく怪我が無くてよかった、とは言ったけど…
やっぱり怒りがおさまらない。
息子にも電話してあやまるように言いました。
なんだかもう、何も信じられない。
え、まさか?!と心臓が止まる思いでかけ直すと
「お父さんが物損事故を起こしまして…」と。
結論から言うと車を電柱にぶつけ
ケガ人は本人も含めて誰もいない、
電柱も無傷で自分の車が凹んだだけ、
もう処理はすべて終わり、ご本人もお家に帰られましたのでご報告です、
という内容。
ホッとすると同時に怒りがこみあげて自然と涙が。
あんなに約束したのに!!!
もう廃車にすると言ったのに!
まさかの今日も運転してた!
怒り爆発で突撃すると、最初に
もう廃車手続きをしてる、と言い訳。
それよりもなによりも、今日運転してたことを怒ってるんだよ!
さすがに懲りた、目が覚めた、というけど
誰も怪我しなかったのなんてただのラッキーでしかないんだから!
事故を起こさないとわからないなんて、
これが自分の親なのかと思うと本当に情けない…
まあ話を総合すると、来月13日の自分の誕生日に廃車にする、と決めたには決めたが
昨日は区の人との面談でほめられたもんだから調子に乗って
例のお気に入りスーパーに買い物に出たらしい。
またいつもの調子乗りだよ。
もう本当に頭にきたのとホッとしたのとで感情はぐちゃぐちゃです。
まあ過ぎたことをいくら言っても仕方ないし
さすがに車がなければ運転しないと思うので
これで終わったんだ、
ヘンな言い方だけど理想的な事故だったのかもしれない、と
自分を落ち着けて、
とにかく怪我が無くてよかった、とは言ったけど…
やっぱり怒りがおさまらない。
息子にも電話してあやまるように言いました。
なんだかもう、何も信じられない。
この記事へのコメント
--無題--
確かに。
この「確かに」は2つの意味を
込めてしまいました。
1つは、大きな事故でなくてよかった。
もう一つは、
しっかりと廃車にするといっていたのに
なんで、のってしまったんだろ。です。
でもねほんと、物損事故でよかった。。。
この「確かに」は2つの意味を
込めてしまいました。
1つは、大きな事故でなくてよかった。
もう一つは、
しっかりと廃車にするといっていたのに
なんで、のってしまったんだろ。です。
でもねほんと、物損事故でよかった。。。
なんか今日は
これで最後にするつもりで乗った、とか言ってました。
でももう何年「運転をやめてくれ」と言われ続けていたのか?
何を言ってんだ!と本当に呆れます。
車が持って行かれるまでは安心できません。
これで最後にするつもりで乗った、とか言ってました。
でももう何年「運転をやめてくれ」と言われ続けていたのか?
何を言ってんだ!と本当に呆れます。
車が持って行かれるまでは安心できません。
保険屋さんも 今ですか? 的なw
最後まで 頑張ってほしかったと おもってるよねw
まぁ相手がいなくて本当に 良かったよね。
保険のもと取るために 完璧に治すか!
最後まで 頑張ってほしかったと おもってるよねw
まぁ相手がいなくて本当に 良かったよね。
保険のもと取るために 完璧に治すか!
もう自分で「廃車にする」と
ディーラーに連絡してるから
修理はないと思うよ
ディーラーに連絡してるから
修理はないと思うよ
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL