G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
うちの車、後部座席のドアはスライドなんだけど
センサーに手をかざして動かすだけで
触れずに開閉できるっていう
ジェスチャーコントロールの機能がついてるんだ。
センサーがわりと繊細というか、コツがいるので
うまくいかないことが多いんだよね。
ドアノブを引けばそれだけで自動的に開閉できるんだから
ジェスチャーコントロールなんて機能はいらないじゃん、
と思って全然使ってなかったんだけど。
今日、手じゃなくて顔でジェスチャーコントロールできるかと思って
試しにやってみたら、なんとできたww
これは両手が荷物でふさがってる時とか便利かもしれない!w
やってる姿は激しくマヌケだからやるかどうかはわかんないけどw
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おとと
それは 便利だよね。
リアハッチにそれが付いてたら
どんなに 助かる事かw

でも、今のところ そっちより
確実にリアハッチが閉まる機能が
欲しいよ。

閉めたと思って、前に戻って
エンジン掛けようとして後ろが閉まってない事に気が付くと

イラって するよ。
2022/04/24(Sun)23:12:30 編集
Re:無題
まなみ
ジェスチャーコントロールって
日本で初めてついたらしいよ
まだまだこれからの機能なんだね
2022/04/26(Tue) 00:44
無題
にゃん
いいなあ、その機能。
顔で開閉しているところ、みたいです。
2022/04/26(Tue)00:01:25 編集
Re:無題
まなみ
便利ですよー
両手で荷物を持ってても大丈夫!w
2022/04/26(Tue) 00:45
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[4840] [4839] [4838] [4837] [4836] [4835] [4834] [4833] [4832] [4831] [4830]

Copyright c GTOブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆