14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31

ツイッター語とでもいうのだろうか。
「~なう」とか、そういうの。
まあ、なうは歴史が古いせいか
もう慣れて、なんてこともないのだが
「ねもい」とか「ほかいま」とかは
どうにも抵抗がある。
なんかもう、気持ち悪くてたまらん。
2ちゃん語にはここまで抵抗感じないのに
自分でも不思議だ。


多分 過去に チャットとか創世記的な
時代に 同じような プロセスを経て

作られた言葉が 出てきては消えを繰り返し照るだけなんだろうなー。

その一連の流れの中に入っていないと
時代遅れとか 孤立とか そんな気持ちが出てきて

違和感を覚えるのかねー?

自分自身が携わってはいないけど世間では当たり前
って言う 疎外感って 当たり所の無い憤りを
確かに 感じるよね~

・・・・・・ てか・・・
そこまで ネットと ネットでの他人との係わり合いに
依存してないけどさw

一応ツイッターはやってるんだけど
なんとなくこういう言葉をみると
ぞくっとしちゃうんだよね。
なんでかなあ。
ねもいもほかいまも全く意味が分からないです。泣
大学生としてダメな気が、、、笑
亜希さん…
吹きましたw
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








URL

06 2025/07 08
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[07/14 おとと]
[07/13 おとと]
[07/12 にゃん]
[07/12 にゃん]
[07/12 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。