ドコモに行った
2013/11/01 21:25:28
30分も待たされたよ。
で、結局電池ってことになって。
取り替えて、(もちろん有料だけど。ポイントでまかなった)
今のところは調子いいよ。
まあ消耗品だから仕方ないよね。
で、結局電池ってことになって。
取り替えて、(もちろん有料だけど。ポイントでまかなった)
今のところは調子いいよ。
まあ消耗品だから仕方ないよね。
この記事へのコメント
--バッテリー交換ですか--
私もそろそろ1年使って、結構へたれて来ていると思います。
一応、節電アプリを使ってしのいでいますけれど。
でも、30分待ちって結構長いですね。
地元のドコモショップはいつもすいていて、待たされたことがありません。
・・・
苦戦してるんだろうなぁ・・w
一応、節電アプリを使ってしのいでいますけれど。
でも、30分待ちって結構長いですね。
地元のドコモショップはいつもすいていて、待たされたことがありません。
・・・
苦戦してるんだろうなぁ・・w
私はドコモではいつも待たされています。
なんでですかね。
バッテリーは仕方ないかなあと思っています。
なんでですかね。
バッテリーは仕方ないかなあと思っています。
妹の携帯も 突然死したので、
サクッと ギャラ串に変更したよ。
タダほど怖いものはないってことかね?
サクッと ギャラ串に変更したよ。
タダほど怖いものはないってことかね?
私のはバッテリーの寿命がきただけっぽいよ。
1年半でなくなるのが
早いのか妥当なのかはわからないけどさー
1年半でなくなるのが
早いのか妥当なのかはわからないけどさー
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL