GTOブログ
G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
学校 ( 1085 )
日常生活 ( 3757 )
ゲーム ( 184 )
グルメ ( 485 )
ガーデニング ( 446 )
Blog Pet ( 16 )
未選択 ( 0 )
ドラマ ( 35 )
孫 ( 24 )
最新CM
無題
[10/09 おとと]
無題
[09/03 おとと]
無題
[09/02 にゃん]
無題
[08/06 にゃん]
無題
[08/06 おとと]
最新記事
やっとハロウィンに模様替え
(10/08)
9月になりました。
(09/01)
こちらに引っ越しました
(08/06)
引っ越すよ
(08/05)
痛い…
(08/04)
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
HP:
らぶらぶ小学校
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 10 月 ( 1 )
2025 年 09 月 ( 1 )
2025 年 08 月 ( 6 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
最古記事
新GTO日記始動
(02/07)
プレバレンタインイベント
(02/08)
インタビュー
(02/09)
席替え
(02/10)
バレンタイン
(02/11)
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
吹奏楽コンクール
2012/08/12 [Sun]
息子の部活・吹奏楽コンクールを観に
府中まで行ってました。
息子の高校の演奏はとてもいい!と思ってたけど
残念ながら銀賞。
都大会出場を目標にしてた息子は
ひどく落胆してたようだけど
でも精一杯のとてもいい演奏ができてたと思う。
3年間、本当に良く頑張ったと思うよ。
これからは就活で大変だけど
部活にかけた情熱を生かして
頑張ってほしいよ。
日常生活
Comment(2)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
そうなんだよ
おととdeソレイユ
確かに結果ありきの 目標立てで頑張って練習するんだけど
時の運 ってのは 有るよね。
吹奏楽のコンクールなんて 野球とかと違って相手の嫌がる攻撃とか 無いから 結局自分自身を磨くことなんだよね。
これ以上は無いというのは無いって事とを学んだって言う意味では
あっさり金賞もらうより 意義深いと思うよ。
それにしても
TBS 中居君の メダル取ったときとの喜びようと 取れなかったときの落胆振りは
当事者に対して失礼だと思うよ。
昨日のレスリングも 負けて残念というより
あいつダメだ位落胆コメントだったよ。
リアクションつけるのもよしあしだよね。
2012/08/12(Sun)23:15:26
編集
Re:そうなんだよ
まなみ
芸術だからねー
審査員によってもかわったりするし。
結果だけじゃなく経過もみてほしいよね。
2012/08/13(Mon) 21:27
銀賞って凄いです!
Surnivers
中学の頃にハンドボールで関東大会にチームが行きましたが。
私は補欠でしたしw
そう言う賞状とかにはさっぱり縁が無かったので、銀賞って凄いと思います。
そこまでの毎日の練習に、意味があると思います。
一生のものに成りますからね。
2012/08/13(Mon)20:47:49
編集
Re:銀賞って凄いです!
まなみ
金賞とった中から
都大会に進める学校が決まるので
せめて金賞をとってほしかったんですが…
でも頑張ったからいいですよね。
2012/08/13(Mon) 21:28
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
1306
] [
1305
] [
1304
] [
1303
] [
1302
] [1301] [
1300
] [
1299
] [
1298
] [
1297
] [
1296
]
Copyright c
GTOブログ
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
御伽草子
/ Template by
カキゴオリ☆