この記事へのコメント
--前にも言ったけど--
人は2度死ぬってやつ
一度目は物理的に終わって死ぬ。
死後その人の思い出が 消えた時に
2度めの死が来て 消えてなく成るわけなんだけど。
これは 相当長生きししそうだよね。
参列してくださった 方々が多ければ多いほど思い出は 多く残るわけで。
そういう意味では まだ 無くなったわけじゃないよね。
一度目は物理的に終わって死ぬ。
死後その人の思い出が 消えた時に
2度めの死が来て 消えてなく成るわけなんだけど。
これは 相当長生きししそうだよね。
参列してくださった 方々が多ければ多いほど思い出は 多く残るわけで。
そういう意味では まだ 無くなったわけじゃないよね。
なにしろ余命宣告されてた人なので
本人もかなりの覚悟ができていたから
告別式で本人メッセージが読み上げられたんだけど
「私は病気に勝った」って言ってたよ。
自分のやりたいことはやりきって
こんなにみんなに大切に思ってもらえて
悔いはないってさ。
本人もかなりの覚悟ができていたから
告別式で本人メッセージが読み上げられたんだけど
「私は病気に勝った」って言ってたよ。
自分のやりたいことはやりきって
こんなにみんなに大切に思ってもらえて
悔いはないってさ。
ちょっと今の私には耳に痛いけれど、励まされる言葉ですね。
精一杯生きないと、いけませんよね。
でもおととさんのおっしゃる通り、そうやってまなみさんが思っている間は、幼馴染さんは生きてますよ。
周りの人から思われる人と言うのは、素晴らしいと思います。
精一杯生きないと、いけませんよね。
でもおととさんのおっしゃる通り、そうやってまなみさんが思っている間は、幼馴染さんは生きてますよ。
周りの人から思われる人と言うのは、素晴らしいと思います。
本当に子どもの頃からの幼馴染だったので
彼女の業績が発表されると
誇らしい気持ちになりました。
彼女の業績が発表されると
誇らしい気持ちになりました。
命はつながっていると聞いたよ。
忘れない限り、
その人の命はつながっているって。。
幼馴染さんの命はつながっているよ。
ここにも、こうして。。
忘れない限り、
その人の命はつながっているって。。
幼馴染さんの命はつながっているよ。
ここにも、こうして。。
うん、そうですね。
彼女の命のつながりを
ひしひしと感じます。
にゃんさん、ありがとう。
彼女の命のつながりを
ひしひしと感じます。
にゃんさん、ありがとう。
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL