怖いけど 

そりゃ福島の原発事故は怖い。
怖すぎる。
確かに、政府や東電は色々隠してるように思えてしまうよ。
だけど…
「東京に出張で行っていたんだけど
被曝が怖いから検査を受けようかしら」とか
こういう発言、めちゃめちゃむかつかないか???
オマエが検査受ける必要あるなら
東京都民全員、いますぐ検査だわ、ボケ。
各地の物不足は、無駄な買占めが原因だとか。
みんな不安だけど、
不安な今だからこそ
みんなで頑張ろうって思えないんだろうか。
自分さえよければ、の人、やっぱり多すぎるよね。
まあ、都知事がああだしな。


 この記事へのコメント 

マイクロシーベルトであって、ミリシーペルトといわないから大丈夫じゃねと思っている私です。
マイクロとミリじゃ1000倍違うんだし。
無駄な買占めはやめてほしい。
我が家は、普段どおりです。
トイレットペーパー買占めとかわけわからんのだが。
東京から逃げようにも
逃げるあてもないんだし
不安要素ばかり見てびくびくしてるより
今を一生懸命生きるしかない、ですよね。
トイレットペーパー買い占めても
断水したら意味ないのにね。
結局さ マスメディアに踊らされてんだよね。
悲惨な状況を 書くと売れるんだろう。

本当の状況を 書いて欲しいよ。
リアルな話だと あっけなさ過ぎて面白くないんだろうな。
そんなのに 巻き込まれたら たまったもんじゃないよね。

案外 報道規制って言うのも 必要な時があるのかもしれないよ。



そうだね。
そのあたりのさじ加減かな。

今日スーパーで、これ△△円だったよね。じゃあ、○○円で売ろうか~。(もちろん△△円よりずっと高い値段)
と話している夫婦がいてびっくりしました。

無償でものを提供している方々もいるのに…
ちょっと悲しくなりました。

それひどい話ですねえ。
商店を経営してて、
スーパーで仕入れてるんでしょうか。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
29 30
[04/28 にゃん]
[04/28 にゃん]
[04/28 にゃん]
[04/28 にゃん]
[04/28 おとと]
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。