息子の卒業式 

今日でついに高校卒業です。
式場では、最後に各クラス全員で
担任の先生に呼びかけみたいのをしてました。
それが各クラスさまざまで
カラーが出てていいなあって思いました。
退場する時、A組の先生が泣いてるのを見たら
もうたまらず涙腺が決壊しましたw
息子はB組だったんだけど
先生にサプライズで横断幕を作ったみたいで
メールで、保護者に持って欲しいっていうのが回ってきてました。
担任の先生は、長い横断幕をみて
すごくびっくりした顔をして、うるっとしてました。
それを見てこっちも号泣だよw
教室に戻ってからは
一人ひとりがみんなの前でスピーチしました。
担任の先生やクラスのみんな、そして親に対して
素直な気持ちで感謝の言葉を述べる子が多くて
笑いあり涙ありでもう大変でしたw
息子も、私のほうを向いてしっかりお礼を言ってくれて
相方には初めて「おとうさん」って言いました。
相方はたまらず号泣w
(実の父じゃないからね)
私が病気になってから、
息子の朝食やお弁当を一生懸命作ってくれてきた相方、
本当にうれしかったみたいです。
担任の先生には
「まさかこんな感動的なことを言うとは思わなかった」って
言われてましたw
そして担任の先生からもらった賞は
「MTP賞」
いつも授業中にトイレばっかり行ってたらしく
Most Toilet Peopleという賞らしいですw
結局ホームルームの後ろに3時間も立ちっぱなしで
腰が痛くて倒れそうだったけど
でも行ってよかった。
ちなみにまだ帰ってきません。
盛り上がってるのかな。


 この記事へのコメント 

おいらの場合は

社会生活し始めると

そう言う節目ってのが無くなって来るよね。
大人になったって言う自覚と 今までの学生だ
って言う 甘えからの卒業の いい日だったね。

これから みんなの仲間入りってことで 共に頑張ろうだねw
息子の学生生活も終わったのかと思うと
本当に感無量だよ。
これがスタートラインだからね。
頑張ってほしいね。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
[04/19 おとと]
[04/18 にゃん]
[04/18 にゃん]
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。