2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30

朝ドラ 

受信料の元をとるために観ている、朝ドラ
前作のおちょやんがドラマティカルな展開だったせいか
すごく淡々と進んでるなあ、
まあ朝から激しいよりのんびりのほうが良いのかなあ、
と何気なく観ているんだけどね。
(自分は録画して夜に観ている)
気象予報士の試験に受かったヒロイン、
試験の結果を居候先の女主人に言えずに嘘をついてしまう、
っていう流れだったんだけどね。
試験に合格→今の仕事をやめて東京に出て行く
→自分の跡を継いでもらいたいと思ってる女主人の期待に応えられなくなる
なので、気を遣って「不合格だった」って嘘をつくの。
いや、その場しのぎですぐばれる嘘をつくのって優しさか???
ものすごい拒否感が沸き上がって一気に嫌いになった。
やっぱ主人公に感情移入できないとつらいね。
でも途中でやめるの嫌だから観るけどねw

この記事へのコメント

その 妙に気を遣う所があるよね。

時々この子は何を悩んでるんだろうとかさ。
ある意味これが 今どきの若者なのかもしれんとか
思ったりさw

自分がこんな性格なもんで
察してちゃんは苦手だし
自分の内面で人の気持ちをうじうじおしはかってばかりの人は
もっと苦手なんだよねえ
最近なんだか、
「これ、ありそう」なドラマ、
私はホントみなくなりましたねえ。
というわけで、ハコヅメ交番女子見ています。
私にとってはコメディなんだけど、
ヒトによっては、ありそうな話なのかしらね。
思いっきり荒唐無稽なドラマのほうが
おもしろいかもしれませんね
朝ドラはまあ震災被災者へのメッセージやエールなどが
あるんでしょうけど
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
[08/05 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。