GTOブログ
G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
material by
whim+
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
学校 ( 1084 )
日常生活 ( 3735 )
ゲーム ( 184 )
グルメ ( 484 )
ガーデニング ( 438 )
Blog Pet ( 16 )
未選択 ( 0 )
ドラマ ( 33 )
孫 ( 21 )
最新CM
無題
[07/02 にゃん]
無題
[07/02 にゃん]
無題
[07/02 にゃん]
無題
[07/02 おとと]
無題
[07/01 おとと]
最新記事
ミニトマト
(07/02)
なんてこった
(07/01)
暑い!
(06/30)
キャセイパシフィック航空夏祭り
(06/29)
たかられたw
(06/28)
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
HP:
らぶらぶ小学校
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 07 月 ( 2 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2025 年 05 月 ( 31 )
2025 年 04 月 ( 30 )
2025 年 03 月 ( 31 )
最古記事
新GTO日記始動
(02/07)
プレバレンタインイベント
(02/08)
インタビュー
(02/09)
席替え
(02/10)
バレンタイン
(02/11)
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
[
4663
] [
4662
] [
4661
] [
4660
] [
4659
] [4658] [
4657
] [
4656
] [
4655
] [
4654
] [
4653
]
朝ドラ
昨日の回で
ヒロインの恋人の医者が
「呼吸器科の医師が必要」と勤務先の病院から呼び出されて
東京に戻る、っていう描写があって
それが2020年2月
それから数年後、
2年半ぶりにやっと会えた、とハグしようとするんだけど
「あれ?大丈夫?」「もう大丈夫でしょう」
っていうやり取りがあって
「先生、本当にお疲れさまでした」
というヒロインの言葉
これって絶対コロナを表してるよね
東日本大震災のことを主に描いてたドラマだったけど
コロナもふれないわけにはいかなかったって感じかな
2021/10/29 (Fri)
日常生活
Comment(2)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
ドラマも時の流れを考えて作らないと、リアリティがなくなってしまうから、今は大変ですよね。それでもいろいろと無理があるかもしれないけれどw
にゃん
2021/10/30(Sat)01:20:51
編集
Re:無題
ずいぶんリアリティがあって
実際にこういう人たちが存在してても
おかしくないような気がしますねえ
【2021/10/30 22:38】
無題
そういう事か いや、直前の子供どもが
遊んでる処で ノーマスクの時代に成ったんだ
と 思ったけど ハグの所がソーシャルディスタンスレス の事とは気が付かなんだw
でも、火曜日にチョロット帰ったが最後
2年半も戻れなくなるとは おいらも
こんな事に成るとは 去年の段階で思わなかったよ。
不完全燃焼な朝ドラやったわ。
おととdeソレイユ
2021/10/30(Sat)23:44:44
編集
Re:無題
火曜日に別れた時
キャリーケース引っ張っていく後ろ姿の絵が
スローモーションみたいになったから
なんかあやしいぞ?永遠の別れフラグか?と思ったら
コロナだったねw
【2021/11/01 00:22】
<<
ネリネが♪
HOME
サプライズ
>>