病院の献立 

2011040318000000.jpg退院の前日夜、
「さくら献立」とかいう名前で
こういうのが出ました。
ご飯の上には桜の花の塩漬け、
菜の花のおひたしに若竹煮
おすましにも桜麩が入っていて
デザートに桜餅がついてました。



2011030318040000.jpg実は3月3日も入院中だったんだけど
そのときもひな祭り献立が出ました。
散らし寿司はうなぎも入っていたりして
結構豪華でした。
病院食も工夫してるよね。









 この記事へのコメント 

あのー

タケノコとか 昆布とか
多くなかった?
煮物を中心としたものが多くて
特に タケノコと昆布を清まし程度の味付けで
煮たのがやたら出てきたよ。

真夏に入院してたから そういう イベント系の
ご飯は無かったなー。

そうそう 病院食に飽きてしまって
逆に 日曜日の配膳休みの日に出てくる
学校の給食に出てきそうな パンが楽しみだったなー
時期的にたけのこは多かったかも。
月に1回は行事献立にしてるみたいだよ。
朝は毎日パンだったよ。
 ひと昔まえとは比べものにならないくらい見た目も味もレベルアップしているそうですね♪

 ちなみに自分は、入院経験がありませぬ…
私も盲腸とお産でしか
入院したことありませんでした…
最近、病院食を作る業者が増えて競争が激しいらしく
まずかったりするとすぐ変えられるみたいだから頑張っているそうです。
と聞いたことがありましたが、私はGWに入院していたせいか
冷凍食品多くない??みたいな寂しい食事でした。
病院で冷凍食品では
さみしさ倍増ですね…
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/22 おとと]
[04/21 おとと]
[04/20 おとと]
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。