昨日まで雨予報だったのに、
目覚めたら意外といい天気。
せっかく相方と休みが合ったので
(めったにない)
突然、出かけることにしました。
超近場、筑波山へw
うちから車で1時間ちょっとでしょうか。
ロープウェイで山頂へ。
しかし、ガスで周囲は真っ白。
まあ…ある意味幻想的?w
ちょいちょい紅葉もしてたけど。
山頂の神社。
石碑。
山頂付近はとても混んでました。
駐車場も混んでたなあ。
石碑の先、山頂の岩場に立って写真を撮ってる人もいたけど
私は怖くて、行きませんでした。
だって足をつるっと滑らせそうなんだもん。
茨城名産ローズポークの肉まん。
そしてしらす丼。
ほんの短い旅でしたが楽しかったです。
無題
天気はあれだったけど
ガスった山も 味わい深いかもw
Re:無題
帰宅してTV見てたら
日光はもっとすごい混雑だったみたい。
せいぜい筑波山でよかったわ。
そうなんだよ
ここ数週間日光いろは坂 通常20分で行ける所が 40分から1時間半って渋滞情報やってるよ。
結構人気なんだね。
Re:そうなんだよ
東照宮とか他にみどころも多いし、
秋は一番混雑するね。