ベッドサイド
*edit
2024/03/07 16:05:34
2024/03/07 16:05:34
中学生の時に、
今住んでるところに建っていた旧宅に越してきてからは
ずっと布団生活で
ベッドで寝てたのは小学生の時までだったんだよね。
小学生以来のベッド就寝!
しかも小学生の時と同じく二段ベッドw
あの頃は妹と、今は夫とだけどw
という感じでベッドに慣れてない私w
ベッドサイドというのか?
頭の上だからサイドじゃないよなあ???
そこに物を置くちょっとしたスペースがあるんだけど
そこに何を置くか、といろいろ試行錯誤中です。
今はこんな感じ。
いまだに目覚まし時計派の私w
その下にあるのはベッドに作り付けのライトで
その隣にあるショッキングピンクの丸いものは
低周波治療器。
腰や肩に当てて寝るのが気持ちいい。
上の段の薄いピンクのは懐中電灯兼スタンドにも使えるちょっとしたライト
うっかり寝室の電灯をLEDダウンライトにしてしまって
リモコンがつけられないから
トイレ行く時とかに使ってる。
そしてその隣はノーマット蚊取りスプレー
ゴキブリよりも蚊が嫌いだからねw
まだ蚊が出る季節じゃないけど
備えあれば憂いなしだよw
なんか夢がないベッドサイドw
もっとおしゃれなものを置きたいけど
ベッドに入った瞬間にほぼ寝てるので
意味ないという説もあるw
今住んでるところに建っていた旧宅に越してきてからは
ずっと布団生活で
ベッドで寝てたのは小学生の時までだったんだよね。
小学生以来のベッド就寝!
しかも小学生の時と同じく二段ベッドw
あの頃は妹と、今は夫とだけどw
という感じでベッドに慣れてない私w
ベッドサイドというのか?
頭の上だからサイドじゃないよなあ???
そこに物を置くちょっとしたスペースがあるんだけど
そこに何を置くか、といろいろ試行錯誤中です。
今はこんな感じ。
いまだに目覚まし時計派の私w
その下にあるのはベッドに作り付けのライトで
その隣にあるショッキングピンクの丸いものは
低周波治療器。
腰や肩に当てて寝るのが気持ちいい。
上の段の薄いピンクのは懐中電灯兼スタンドにも使えるちょっとしたライト
うっかり寝室の電灯をLEDダウンライトにしてしまって
リモコンがつけられないから
トイレ行く時とかに使ってる。
そしてその隣はノーマット蚊取りスプレー
ゴキブリよりも蚊が嫌いだからねw
まだ蚊が出る季節じゃないけど
備えあれば憂いなしだよw
なんか夢がないベッドサイドw
もっとおしゃれなものを置きたいけど
ベッドに入った瞬間にほぼ寝てるので
意味ないという説もあるw
イモムシ
*edit
2024/03/04 16:21:55
2024/03/04 16:21:55
そう、イモムシ。
昨夜、夫が食卓の上で発見した。
最初、昆布の切れ端かと思ったら
動いていたのでイモムシだと気づいたという。
食べなくてよかったw
食卓に飾っていた切り花から落下したとみられる。
今朝、花瓶の水を換えようとして花を見たら
菜の花の上に新たなイモムシがいたから。
桃の枝から落ちたのか、
最初から菜の花についていたのかわからないけど
これから菜の花のつぼみを食べようとしていたみたい。
たぶん卵がどこかについていて、孵化したんだろうね。
ひなまつりも終わったし
桃は全部切って処分、
他の花には薬を散布したけど
食卓にお花を飾るのも考え物だねえ。
自然のものだから仕方ないけど。
昨夜、夫が食卓の上で発見した。
最初、昆布の切れ端かと思ったら
動いていたのでイモムシだと気づいたという。
食べなくてよかったw
食卓に飾っていた切り花から落下したとみられる。
今朝、花瓶の水を換えようとして花を見たら
菜の花の上に新たなイモムシがいたから。
桃の枝から落ちたのか、
最初から菜の花についていたのかわからないけど
これから菜の花のつぼみを食べようとしていたみたい。
たぶん卵がどこかについていて、孵化したんだろうね。
ひなまつりも終わったし
桃は全部切って処分、
他の花には薬を散布したけど
食卓にお花を飾るのも考え物だねえ。
自然のものだから仕方ないけど。
お父さん退院
*edit
2024/03/01 19:33:37
2024/03/01 19:33:37
退院するお父さんを病院に迎えに行ったら
「談話室でお待ちください」と言われたので待ってました。
そしたら病室のお父さんから電話がかかってきた。
心配になってかけたみたい。
こっちはもう30分ここで待っているんですが…
なんで病室で待つじゃダメなのかなあ。個室なのに。
で、病室に行ったら
今度は「ドクターが来るのが13時ころになる」と。
11時までに退院してくださいって言われたから
他の予定をキャンセルして早く来たのに。
そして、入院費をカードで払おうとしたら払えない。
お父さんのカードの限度額を超えてたみたい。
キャッシュカードでおろして支払おうにも
こちらも一日の限度額を超えてておろせない。
しょうがないから私のカードで立て替えて払ったよ。
と、なんだかんだでゴタゴタして
病院を出たのが、迎えに行ってから4時間後。
なんでこんなにかかるんだか。
で、帰宅したらお父さんの部屋のお湯が出ない。
どうやら裏の家の工事の振動をメーターが地震と勘違い、
止まってしまってました。
ガス屋さんが来ないと直せない、とのことでまたゴタゴタ。
本当にもう疲れたわ。
「談話室でお待ちください」と言われたので待ってました。
そしたら病室のお父さんから電話がかかってきた。
心配になってかけたみたい。
こっちはもう30分ここで待っているんですが…
なんで病室で待つじゃダメなのかなあ。個室なのに。
で、病室に行ったら
今度は「ドクターが来るのが13時ころになる」と。
11時までに退院してくださいって言われたから
他の予定をキャンセルして早く来たのに。
そして、入院費をカードで払おうとしたら払えない。
お父さんのカードの限度額を超えてたみたい。
キャッシュカードでおろして支払おうにも
こちらも一日の限度額を超えてておろせない。
しょうがないから私のカードで立て替えて払ったよ。
と、なんだかんだでゴタゴタして
病院を出たのが、迎えに行ってから4時間後。
なんでこんなにかかるんだか。
で、帰宅したらお父さんの部屋のお湯が出ない。
どうやら裏の家の工事の振動をメーターが地震と勘違い、
止まってしまってました。
ガス屋さんが来ないと直せない、とのことでまたゴタゴタ。
本当にもう疲れたわ。