ATMにて
2025/04/13 23:49:34
お金をおろす必要があったので
ATMコーナーに入った。
2つしかない小さな場所なんだけど
隣の機械を使ってるおじさんが
ずっと独り言を言っていて、何度もやり直してる感じ。
嫌な予感がしていた。
私が終わって出ようとしたら
やっぱり話しかけられてしまった…
「通帳を記帳したいんだけど
やり方教えてくれる?目が見えなくて」って
ぶっちゃけ(えー…)って思ったよ、
他人の通帳を操作するなんてやりたくないし
何かあってあらぬ疑いをかけられてもいやだし
ATMコーナーに2人きりなので正直怖かった。
なので、インターホンをひっつかんで
おじさんに渡しながら
「すみません、銀行の人に聞いてもらっていいですか?
これで通じると思うんで」と言って
そそくさと出てきてしまった。
不親切かもしれないけど…悪いけど対応できなかったよ。
ATMコーナーに入った。
2つしかない小さな場所なんだけど
隣の機械を使ってるおじさんが
ずっと独り言を言っていて、何度もやり直してる感じ。
嫌な予感がしていた。
私が終わって出ようとしたら
やっぱり話しかけられてしまった…
「通帳を記帳したいんだけど
やり方教えてくれる?目が見えなくて」って
ぶっちゃけ(えー…)って思ったよ、
他人の通帳を操作するなんてやりたくないし
何かあってあらぬ疑いをかけられてもいやだし
ATMコーナーに2人きりなので正直怖かった。
なので、インターホンをひっつかんで
おじさんに渡しながら
「すみません、銀行の人に聞いてもらっていいですか?
これで通じると思うんで」と言って
そそくさと出てきてしまった。
不親切かもしれないけど…悪いけど対応できなかったよ。
この記事へのコメント
--無題--
それが 正解だよね!
君主何とかに何某だよ。
こっちも ATM1っこだけに成ったり
普通に不便だよ。
銀行がちゃんと銀行の商売してたらこんな事に成らなかったはずなのに。
君主何とかに何某だよ。
こっちも ATM1っこだけに成ったり
普通に不便だよ。
銀行がちゃんと銀行の商売してたらこんな事に成らなかったはずなのに。
いろいろなことがさあ、
一筋縄ではいかない世の中になりましたよね。
倒れている人や自転車にもすぐには駆け付けられないような、
そんな一抹の不安が脳裏を横切ります
一筋縄ではいかない世の中になりましたよね。
倒れている人や自転車にもすぐには駆け付けられないような、
そんな一抹の不安が脳裏を横切ります
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL