だいぶ冷えるようになってきて
室内のお花が賑やかになってきました。
シャコバサボテン(コンペイトウ)

2年目の秋、つぼみがたくさんついてきました!
もうすぐ咲きそう♪
でもこの品種って、咲ききった花より
ツボミの今のほうが本当にコンペイトウみたいで可愛いんだよねw
ミニセントポーリア

久しぶりにお花が咲きました!
可愛い♪
アンスリウム
まだ次々に花芽が上がってます。
このまま音楽室で冬越しできるかなあ?
夜は無人になるので冷えるみたいだからなあ…
初めての冬なので、どうしたらいいか考え中です。
根っこが冷えないように発泡スチロールに入れてあげようかな。
シクラメン
2年目、元気に咲いてます。
水やりを継続して夏越しした株ですが
ずっと花を咲かせ続けていて、
球根を太らせるために一度全部つぼみも摘んだのですが
またこんなに咲いてきました。
球根が太る暇あったんだろうか…
まあこれからは冬になっていくので
どんどん肥料をあげて育てていこうと思います。