1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31

ちょっと一休み 

お父さんは明日退院します。
今日、仕事帰りにちょっと病院に寄ったら
だいぶ元気になったもんだからすっかり調子に乗っていた。
まあ気持ちはわかるけど
そのうちまた調子が悪くなって…の繰り返しなのに。
やっぱり気分はなかなか晴れない。
と、こんなことばかり考えていてもむなしくなるだけなので
お花のことでも考えようw

お正月用に作った寄せ植え、
三本竹やお飾りなどをはずした部分に
先日の園芸店初売りでサービスでもらったストックを
スポッと植えてイメチェンw
Before           After

春が来た感じ?w

チューリップの球根、気づいたらちょこっと芽が顔をのぞかせてた!

春はちょっとずつ近づいているのよね。

今年のポテトバッグはのりしお味の柄w

本物のポテチと並べてみたw
春じゃが、たくさん採れますように!

朗報! 

息子が、お父さんに電話で
「もう運転はしないで」って言ってくれた。
息子には「6月まで車検が残ってるから
それで廃車にする、
運転は極力しない」と返事したみたいだった。
私がその後お父さんの病院に行ったら
「わたる君(←息子)が心配して電話してくれた。
退院したらもう車は廃車にする。
わたる君にまで心配をかけてしまって」と
具体的にディーラーを呼ぶ話とかもし始めたので
「今は具合が悪いんだから廃車は急がなくていいよ、
乗らなければいいんだからさ」と言った。
でも嬉しかったなあ、本当にほっとした。
口ではああ言ったけど
気が変わらないうちにさっさと廃車の手続きをしようと思うw
本当は免許も返納してほしいけど
車さえなければ運転しないと思うので
あれもこれもいっぺんに言ってもアレだから
とりあえず廃車だけ。
それにしても孫の力は絶大だな、と思ったw
もっと早く息子から言ってもらえばよかった。

なんと… 

今日はとても楽しみにしていた用があって
昼から出かけました。
朝、「病院に行ってみる?」と聞いたら
病院に行くのは様子見でいい、
横になっているほうが楽だから、という返事でした。
ゴミ出しもすでに自分でしていて回復してきているようでした。
出かける前にお父さんの顔を見て
様子を聞いたら「どんどん良くなっている」とのことだったので
大丈夫かな、と思い
私は出かけました。
そしたら…1時間後にお父さんから着信あり。
すぐには出られなかったので
気づいたのはさらに30分後。
慌ててかけなおしたら、なんと救急隊の人が出ました。
呼吸がしにくくて立ち眩みがするから自分で救急車を呼んだ、と。
もう目の前が真っ暗になりました。
予定を切り上げて慌てて病院へ。
すでにMRIやCTは終わっていて
心臓のほうは異常なく、ただ貧血がひどいとのことでした。
どこからか出血しているかもしれないから
入院してよく調べてみる、と。
お父さんを見れば、なぜか服を着ている。
私が出かける時はパジャマだったのに。
救急車を呼んだ時に着替えたみたい。帽子までかぶって。
えええええ?と、なってしまいました。
私が看護師さんと会話してる時も
「私は個室がいいんです、個室にしてください」とか話に入ってくるし。
ベッドが固いと看護師さんに文句を言ったり。
元気になってきたのはいいことだけど
死ぬほど心配して
出かけるんじゃなかったと自分を責めて後悔していた私の気持ちは?と
安心したと同時にドンドン腹が立ってきました。
病室もなかなか決まらなくて、
結局5時間以上たってやっと病院を出られました。
もう本当に疲れた…おなかすいた…と
帰宅してご飯を食べていたら
お父さんから着信。
びっくりして慌てて出たら
「冷蔵庫の中のものを整理して捨てておいてくれ」って
そんなこと言われなくたっていつもやってるし
明日行くと言ってるのに、今電話してくる???
心が狭いのかなあ…
もう嫌!!!ってなってしまいました。
最悪の一日だった。

気を取り直して 

お父さんは落ち着いたけど
しんどいのかほぼ眠り続けてます。
それもおかしいよね。
今度は下のほうが失敗したみたいで
今日はトイレ掃除で疲れました。
病院に相談もしたけど
脱水にならないように気を付けて、
血圧が低いままでなければ様子見でよさそうだった。
なんだかわからないから不安が大きい。
お父さんのことを考えると気が滅入るので…綺麗なお花を見て心を休めよう。

初売りで買ってきた、高級パンジー
左からドラキュラ、ローブ・ド・アントワネット、ヌーヴェルバーグ

定価は1株¥880~1000するのよ!高!
セールの時にここぞとばかりに買いましたw
私が種をまいて育てた安物パンジーもぼちぼち咲いてきたけど
苗の時にヨトウムシに相当やられたので成長が遅いんだよね。

早く満開になってください。

プリムラジュリアンの寄せ植え、今年も作りました。
こちらもセールまで粘ってから購入w

お花の少ない季節に貴重な彩り。

胡蝶蘭、今度こそ花芽がつきました!

早く咲いてね。

マジックアマリリスの球根

玉ねぎじゃありませんよ。
今年は紫を購入してみました。
去年も入れていた花瓶に入れようとしたら
今年の球根は一回り大きかったのか、入らなくて
仕方なくこんな風に鎮座していますw

大丈夫と思ったら 

夕方、お父さんから電話があって
なんか様子がおかしいなと思ってあわてて行って見たら
鼻血が止まらなかったとかで
部屋の中が殺人現場かというほどの血の海…
トイレから風呂場から
もう血だらけ。
今は止まってるというけど
さすがに血圧も下がってるし
顔がむくんでるような感じ。
自分でなんとかしようとあちこちにぶつけたりして
内出血もしてるし。
私もすごい血をみてびっくりしちゃったけど
たぶん血液サラサラの薬を飲んでるから止まりにくいんだよね。
ちょっとぶつけてもすぐ内出血するし。
今は止まってるし、まったく落ち着いた様子で
ベッドに入ったらすぐ寝てしまったので
ひとまず様子を見ることに。
夫と私で血の海の掃除だよ。
フローリング部分は簡単だけど
カーペット部分がもう…本当に大変で…
疲れた…
明日病院に連れていくけど、
もう一人は無理なのかもしれないな…
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
[08/05 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。