ウインターレッドペイジ
2024/10/10 16:55:44
仕事から帰宅したら
今日休みだった夫が支え棒を100均で買ってきて
昨日倒れていたウインターレッドペイジを
なんとか立て直してくれてた。
でも地面がもともと浅いのか
まだぐらついてる気もする。
また大風が吹いたら心配だなあ。
裏の家は引っ越しが終わったんだけど
西側に植えてるソヨゴの枝が
何本か枯れていた。
やはり西日が強すぎるのかな。
樹木も過酷な環境で頑張って生きているなあ。
今日休みだった夫が支え棒を100均で買ってきて
昨日倒れていたウインターレッドペイジを
なんとか立て直してくれてた。
でも地面がもともと浅いのか
まだぐらついてる気もする。
また大風が吹いたら心配だなあ。
裏の家は引っ越しが終わったんだけど
西側に植えてるソヨゴの枝が
何本か枯れていた。
やはり西日が強すぎるのかな。
樹木も過酷な環境で頑張って生きているなあ。
この記事へのコメント
--無題--
そっか やっぱり 木ってのは 根持ちが悪いのかね?
おいらは 隣から 越境してる柑橘系の
木に成ってる 実が今年も こっちへ
来ないかが楽しみだよ。
おいらは 隣から 越境してる柑橘系の
木に成ってる 実が今年も こっちへ
来ないかが楽しみだよ。
その実は食べられるの?
ラッキーだねww
ラッキーだねww
ういうい、
植物さんたちの頑張りには頭が下がります。
うちのベランダでよく咲いているなあ、と
思っています
植物さんたちの頑張りには頭が下がります。
うちのベランダでよく咲いているなあ、と
思っています
植物は頑張っていますよね!
私も見習わないと!
私も見習わないと!
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL