G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新CM
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
今日は西側の花壇にニチニチソウを植え付けました。
曇っていて、作業にはちょうどいいかなと思ってたけど
どっこい、やってたら汗だくになっちゃったよ。
ホントはつぼみが開いて、何色の花が咲くのか確認してから植え付けたかったけど
もうめんどくさくなって適当にどんどん植えちゃいましたw
種まきして一から育てた苗だから愛着もひとしおですよ。

アジサイもつぼみがどんどん大きくなってきましたね。

今、玄関にあるミーテとミニバラとクレマチスが終わったら
アジサイにバトンタッチだな。

ミニトマトの花が咲きました。

早く食べたいなーw

イチゴもほぼ終わりに近づいてきましたが
まだ有望な実がいくつか。

来年はさぼらずに人工授粉をちゃんとやろうと思いますw

メダカくんたち、元気です。

去年は咲かなかったスイレン、今年はつぼみを確認したので
なんとか咲きそうかな。
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おとと
イチゴが 収穫できたのは 良かったよね。

今度は メロンとか スイカとさ 

と言うか イチゴはまなみさんが 受粉させてたんだね!

2024/05/21(Tue)00:22:09 編集
Re:無題
まなみ
ホントは虫任せにしたいんだけど
やっぱ手伝ってあげないと
うまく受粉しないんだよね。
2024/05/21(Tue) 17:21
無題
にゃん
種から、というのが
可愛さの増し増し、で
育む気持も増し増しですよねえ。
メダカも元気でよかった。
2024/05/22(Wed)15:24:10 編集
Re:無題
まなみ
そうなんです、種から育てると本当に愛着がわきます。
安上りですしw
メダカ君、産卵してるかもなんだけど
見て見ぬふりですww
2024/05/22(Wed) 16:05
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[5597] [5596] [5595] [5594] [5593] [5592] [5591] [5590] [5589] [5588] [5587]

Copyright c GTOブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆