脱走
2024/09/21 19:31:28
今年の春ごろに生まれたメダカ。
育てるのがめんどくさいんだけど
自分を咤してなんとか4匹成長させてます。
親に比べてまだ小さいので
稚魚育成ネットの中で稚魚用フードで育ててるんだけど
時々脱走するのよw
今日もまた1匹脱走してたんだけど
小さいからすばしっこくて
捕まえるのに一苦労よ。
もう親には食べられない大きさにまで育ってるから
そのまま放置でもいいのかもしれないけど
親と一緒だとエサがしっかりとれるのか心配でね。
寒くなるまでにある程度の大きさにまで育ってくれないと
越冬できないから。
もうー!早く大きくなってくれよ!めんどくさいのよ!w
育てるのがめんどくさいんだけど
自分を咤してなんとか4匹成長させてます。
親に比べてまだ小さいので
稚魚育成ネットの中で稚魚用フードで育ててるんだけど
時々脱走するのよw
今日もまた1匹脱走してたんだけど
小さいからすばしっこくて
捕まえるのに一苦労よ。
もう親には食べられない大きさにまで育ってるから
そのまま放置でもいいのかもしれないけど
親と一緒だとエサがしっかりとれるのか心配でね。
寒くなるまでにある程度の大きさにまで育ってくれないと
越冬できないから。
もうー!早く大きくなってくれよ!めんどくさいのよ!w
この記事へのコメント
--無題--
って言うか メダカブリーダーにもなりかけている!
こら 春にまた 増えたら 近所の学校におすそ分けだなw
こら 春にまた 増えたら 近所の学校におすそ分けだなw
その気になればいっぱい増えると思うけど
もう育てる気力がないw無理w
気が向いたらで…www
もう育てる気力がないw無理w
気が向いたらで…www
そっかあ。。
メダカのお母さんからお祖母さんに躍進していたのですねw
育てるのは気を使いますものねぇ。
メダカのお母さんからお祖母さんに躍進していたのですねw
育てるのは気を使いますものねぇ。
めんどくさいんですよねー
産んだ卵を全部採取して育ててたら
もうキリが無い…
産んだ卵を全部採取して育ててたら
もうキリが無い…
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL