7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031


赤くなってきたよー
そろそろ食べられるかな?
ここに引っ越してから鳥はあまり来ないんだけど
やられる前に食べるかねw


去年、部屋の中で咲いていたメイクアップアマリリス
土に植えてみたらなんと今年も咲いてくれた。

もう一つつぼみがついてたんだけど
私がうっかり折っちゃったw
ごめんごめん

クレマチス開花

植え替えたせいか今年は花が大きいよ。

ジャガイモの花

ピルカという品種
紫で可愛い花だよね。

今年は柚子の花がたくさん咲きました!

一昨年の秋、実をたくさんつけた状態でいただいた柚子の鉢植え。
昨年は全く花が咲かず、
当然、実もならなかったんですが
今年はこんなにたくさん白い花をつけました。
柑橘類は、実がなる年、ならない年、
表裏があると聞いたけどそれなのかな?
香りはしません。
これ全部、実になったらなりすぎだと思うので
きっと間引きしたほうがいいんだろうけど
なんだかかわいそうでねw
咲き終わるまで様子をみたいと思います。

前回は虫にかなりやられてしまったので
今回はしっかり防虫ネットをかけて防御!


じゃんじゃじゃーん


こんなに採れたよ!

虫には全然食われてない!
よかった!
食べるものなので農薬はかけたくないからね。
葉っぱを食べる野菜は、食われちゃったらおしまいだからな。
さあどうやって食べようかな。

ミニトマト、ことしは「ぷるるん」という薄皮タイプを植え付けました。

昨年は暑すぎてあまり採れなかったミニトマト。
今年はどうかな。

小松菜。もうすぐ収穫。

その後にはエダマメを植える予定。

ジャガイモ。もっさもさに茂ってきました。

地面の中がどうなってるかわからないのがジャガイモのだいご味だよねw

イチゴ。花はたくさん咲いてるけど
ちゃんと赤くなるのかな。少し心配です。

今年は紅ほっぺという品種だけ6株植えています。

野菜じゃないけど、ユズのつぼみ。

去年はまったく花が咲かなかったんだけど
今年はたくさんつぼみをつけています。
ちゃんと実がなるといいけど。

おまけ。ラナンキュラスラックス

今年も咲き始めました。
なぜか高低差があるw

07 2025/08 09
S M T W T F S
7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
[08/05 にゃん]
[08/05 にゃん]
[08/05 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。