日比谷・春秋ツギハギ 

コースいただいてきましたよ。
和風創作料理かな。

穴子真丈と絹皮茄子 ライムのジュレと重ねて

爽やかでした。やっぱ茄子だね。

旬魚のカルパッチョ 白バルサミコソース

こちらもバルサミコの酸味が爽やか。

鮎の香草焼き トマトの香り

かなりパリッと仕上がってましたよ。

マンガリッツァ豚ロースのグリル

ソースがおいしかった♪

カマスと秋田県産「北浦郷炭壌米」こしひかりの鉄釜飯 香の物、味噌汁

ご飯がおいしかったー
夏には赤だしもいいですね。

夏のデザート

なぜか水羊羹w

おいしかったでーす


 この記事へのコメント 

まなみさんは いつも ご馳走ばかり食べてる感じだね(笑)

私は そんな高級な所は ほとんど行く機会がないし
苦手だなぁ~~

先日 レッスン後 9人で 大衆居酒屋に行ってきたんだけど・・・
飲み物・食べ物 み~~んな280円なのよ!
で 注文が タッチペンでするのよ!
全部のメニューに番号が付いてて それをタッチして 数量をタッチして 注文をタッチするのです

「注文が完了しました」など いちいち言うから 結構うるさいんだけどね・・・・

皆で 分け合って食べるし ワイワイしゃべっても 平気!
私達 みんなおしゃべりだし 声が大きいのよ~~
(私は あまりおしゃべりじゃないけどね・・・)
たまに高級店に行った時に
写真を撮ってるだけですよーw
庶民的なお店大好きです!
てかその激安店いいなあー
博多はそういうお店が多いのかなあ
今日は おいらは 

マルちゃん製麺で、 冷やし中華にして食べたよ。
基本が美味しいものは 何しても 美味しいわなw

って おいらも 高級ディナー 食べたいよw

まずは 焼き肉でも 食べたいよー
この暑さ スタミナつけたいよw
そうだよー
うまいもの食べて
元気つけなきゃね!
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/22 おとと]
[04/21 おとと]
[04/20 おとと]
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。