お茶をどうぞ 

今の職場、音楽室の隣は
家庭科室になっている。
1時間目が終わり、
2年生を送り出すために廊下に出たら
家庭科の授業をしていた5年生が顔を出して
「まなみ先生、お茶を飲んでいきませんか」と言う。
実習で、お湯をわかし
お茶をいれる勉強をしていたみたい。
この暑いのに、熱いお茶だよ。
しかも、家庭科室はエアコンがなくて
超暑い!!!
でもせっかくだからお茶をご馳走になったよ。
超汗だらだらだったw
5年生と一緒に
「キンキンに冷やした冷茶が飲みたいよね」と
話しながら、熱いお茶を飲んだw
心頭滅却すれば火もまた涼しだよw


 この記事へのコメント 

校内 ナンパですなw

てか よく判らないんだけど

1時間も掛けて お茶沸かすのかね?

ほうじ茶で 煎るところから やってたとか?

ナンチャラ千家かなんかで お作法からやってたとかw

お茶の出し方 ビジネスマナー編とか やってたとかw
いろいろお茶のことについて
勉強してから
お湯をわかすんじゃないのかな。
なんだかんだで結構時間がかかるよ。
子どもって意外となんもできないのよ。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/22 おとと]
[04/21 おとと]
[04/20 おとと]
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。