一年間のまとめでーす!
面白かったものランキング
第3位 「最高の教師」日テレ 土曜10時(夏季)
-卒業式の日に、担任している生徒に殺されてしまった
教師・松岡茉優。
気づくと4月、初めてクラスを受け持った日にタイムスリップしていた。
自分が殺されてしまう未来を変えるため、
体当たりでクラスを立て直していく教師の一年間の物語。-
最初はいじめがエグすぎて
これは見続けるの無理かも…と思っていたんですが
だんだん面白くなって引き込まれていきました。
同業者というのもあるかもしれませんが
見ていて、松岡茉優を応援したくなりました。
もちろん芦田愛菜の演技も素晴らしかったですね。
終わり方も甘すぎず、かといって希望のないものでもなく
ちょうどいい塩梅で、拍手したくなりました。
最後まで、どうなるのかハラハラさせられました。
第2位 「ハヤブサ消防団」テレ朝 木曜9時(夏季)
-大スランプ中のミステリ作家・中村倫也。
心機一転やり直すため、父の実家があったハヤブサ地区に移住するが
静かでのどかなはずの田舎町に立て続けに起こる
連続放火事件、そして殺人事件…-
次の週が楽しみでたまらないドラマだった。
どこにでもありそうな平凡な田舎町に隠された謎が
本当にゾッとして怖かった。
謎の美女・川口春奈も良かったし、
生瀬勝久たち消防団の人々も、
古川雄大も良かった!
第1位 「VIVANT」TBS 日曜9時(夏季)
-うだつの上がらない銀行員・堺雅人が
大規模な横領事件に巻き込まれ…たのかと思いきや
物語は想像もしなかった展開に。
いったい「VIVANT」とはなんのことなのか???-
こちらは社会現象にもなったくらいヒットしたので
ベタですみません、ですが
やっぱり文句なく一番面白かったんだよねー!
第一回目から目が離せなくて
展開をいろいろ考察するのが楽しみで仕方なかった。
続編が絶対に観たいドラマ。
ベスト3がすべて夏ドラマになっちゃいました。
そして、毛色は違うけど全部サスペンスもの。
やっぱり若者の恋愛模様より
ハラハラドキドキの展開に惹かれるよねw
今年はどんなドラマがあるかなー
無題
私が見てしまうくらいでしたw
Re:無題
この時期は楽しかったな
無題
確かにと言うか このドラマ 最初から見逃していてても、面白いよね 引き込まれるように作ってるよね。
途中でさ あぁもう Fの設定無くなったんだとか
思ってたら そうでもなかったりw
きっと続編あると思うけど、続編はまた違う
ミッションへ行くんだろうね。
そこへ 金銭面とか情報とかで テントに協力してもれうとか言う流れでとかさw
しかし、最初の砂漠で死んでたら このドラマ終わってたよねw
Re:無題
相当お金を使ったんだろうな
映画並みだったよ