図書室のなめこ 

図書室に子どもを呼ぼう、という試みで
図書室のあちこちになめこが隠れており
その名前を全部書けたら賞品のしおりがもらえる、
というイベントを
今図書委員がやってるんだけどね。
低学年がなめこ見たさに押しかけて
とても読書みたいな雰囲気になってないところが
本末転倒w
みんななめこ好きなんだなあ。
高学年はさすがにそこまで盛り上がってはないみたいだけど。
ちなみに私のなめこは
金メダルになってないのが2種類だけになったよ。
でもものすごい激レアなめこなので
道のりは長そう。


 この記事へのコメント 

ナメコに便乗して ナメネコとか復活しないかねー?

しかし イベント参加目的で 集まってきて
肝心の 読書がままならないのは 微妙だよね。

高校時代は 期間購読している雑誌が面白いから
図書館には結構 言ってたよ。

学校が終わる頃まで友達と 話したり。
卒業式の時も 図書館の先生にだけは挨拶したわ。
おとさん、図書室が好きだったんだね!
私も好きだよ。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
[04/19 おとと]
[04/18 にゃん]
[04/18 にゃん]
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。