<< | 2024 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2012.02.07 (Tue)
2012.02.07 (Tue)
卒業式の歌を練習中。
やる気はあるのだが
男子が歌詞をなかなか覚えない。
「ちゃんと覚えないと
この棒でたたくわよ。
叩かれたいの?!」と
指示棒をぱしぱしさせてやったら
男子は声をそろえて
「はい」って答えてたw
女子に「どんだけドMだよ」って
バカにされてたよw
やる気はあるのだが
男子が歌詞をなかなか覚えない。
「ちゃんと覚えないと
この棒でたたくわよ。
叩かれたいの?!」と
指示棒をぱしぱしさせてやったら
男子は声をそろえて
「はい」って答えてたw
女子に「どんだけドMだよ」って
バカにされてたよw
Updated
2012.02.02 (Thu)
2012.02.02 (Thu)
今日は豆まき集会でした。
本物のマメをまくと
後が色々大変だし金もないので
体育館で節分の本をみんなで読んだ後
(プロジェクタで映して集会委員が朗読)
節分にまつわるクイズをした。
そのとき読んだ本が「おにはうち」っていうんだけど
すっごく可愛い本なんだよね。
鬼の子がつのを隠して保育園に遊びに来て
あやうくケガをしそうになった園長先生を助けるんだけど
そのうち節分の豆まきが始まってしまい
鬼の子は逃げていってしまいます。
鬼の子の正体に気がついていた園長先生は
「いいおにはうちー!」と豆まきをしたので
みんなはびっくり。
この園長先生がすごくいい味なんだよね。
園長先生が、鬼の子の正体に気づいたことは
文字では書いてないんだけど
子どもたちは絵を見てちゃんと気づいてたよ。
節分の時期にぴったりの本。
たまには絵本で癒されるのもいいもんだよ。
本物のマメをまくと
後が色々大変だし金もないので
体育館で節分の本をみんなで読んだ後
(プロジェクタで映して集会委員が朗読)
節分にまつわるクイズをした。
そのとき読んだ本が「おにはうち」っていうんだけど
すっごく可愛い本なんだよね。
鬼の子がつのを隠して保育園に遊びに来て
あやうくケガをしそうになった園長先生を助けるんだけど
そのうち節分の豆まきが始まってしまい
鬼の子は逃げていってしまいます。
鬼の子の正体に気がついていた園長先生は
「いいおにはうちー!」と豆まきをしたので
みんなはびっくり。
この園長先生がすごくいい味なんだよね。
園長先生が、鬼の子の正体に気づいたことは
文字では書いてないんだけど
子どもたちは絵を見てちゃんと気づいてたよ。
節分の時期にぴったりの本。
たまには絵本で癒されるのもいいもんだよ。
Updated
2012.01.19 (Thu)
2012.01.19 (Thu)
4年生は今「とんび」の歌を勉強しているんだが
M君が「先生、アメリカ版で歌っていいですか」と言ってきた。
「アメリカ版なんてあるの?」と聞くと
「はい」と言うので
じゃあアメリカ版を歌ってみな、と言ったら
「トベ、トベ、トンビィ」と
外人みたいなしゃべり方で歌ってるだけだった。
それ、ただ日本語がたどたどしいだけじゃねえか。
M君が「先生、アメリカ版で歌っていいですか」と言ってきた。
「アメリカ版なんてあるの?」と聞くと
「はい」と言うので
じゃあアメリカ版を歌ってみな、と言ったら
「トベ、トベ、トンビィ」と
外人みたいなしゃべり方で歌ってるだけだった。
それ、ただ日本語がたどたどしいだけじゃねえか。
Updated
2012.01.17 (Tue)
2012.01.17 (Tue)
歌詞を書いた紙を黒板にはろうとしたんだけど
磁石がどうにも黒板にくっつかない。
おかしいなあ、おかしいなあと思って
何度もチャレンジしたけど
どうしてもくっつかない。
何回も悪戦苦闘していたら
子どもが
「先生…それチョークですよ」
生きてるのがいやになったよ。
磁石がどうにも黒板にくっつかない。
おかしいなあ、おかしいなあと思って
何度もチャレンジしたけど
どうしてもくっつかない。
何回も悪戦苦闘していたら
子どもが
「先生…それチョークですよ」
生きてるのがいやになったよ。
Updated
2012.01.16 (Mon)
2012.01.16 (Mon)
6年生の授業で「ふるさと」を教えていたんだけど
歌詞がすごく難しいので
いろんな単語を黒板に書いてみんなで意味を考えていた。
「厳格」と書いてるところに担任の先生が来たので
「今、先生にぴったりの言葉を
みんなで考えていたんですよ」と
黒板をさしたら
子どもがゲラゲラ笑っている。
え?と思って黒板を見たら
「利己的」って言葉を指していた。
いや間違えただけですので。
歌詞がすごく難しいので
いろんな単語を黒板に書いてみんなで意味を考えていた。
「厳格」と書いてるところに担任の先生が来たので
「今、先生にぴったりの言葉を
みんなで考えていたんですよ」と
黒板をさしたら
子どもがゲラゲラ笑っている。
え?と思って黒板を見たら
「利己的」って言葉を指していた。
いや間違えただけですので。