2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30
学校の記事一覧

春はお別れの季節 

転勤する人が
教室やロッカーを片付けていて
さみしいなあって思う。
まあ逆に新しい出会いもあるし
数ヶ月すると
もう新しい環境になじんでしまうものなんだけどね。
私はいつ転勤しようかなあ。

卒業式 

昨日は卒業式だったんだよね。
今年の6年生はずっと可愛がって育ててきた子たちで
卒業するのがとてもさみしかったなあ。
担任もずいぶん感極まっていたみたいだった。
必死にこらえていたけどね。
男の人が泣いてるのってなんだかこっちも感動するよ。
そういえば大阪のほうでは
起立するとかしないとか
いろいろ大変みたいだね。
実は私は教員になってから一度も起立したことないよ。
まあ…ピアノ弾いてるからだけどね。

冷蔵庫 

体育館は冷えるよー
卒業式の練習や
新2年生の入学式の出し物の練習で
午前中ずっと体育館にいたら
死にそうになった。
明日はちょっとあったかくなりそうだけど
肝心のあさっての卒業式は雨マークだよ。
袴にするか迷ってたけど
やっぱ洋服にしようっと。

エビクリームライス 

給食の献立の中で
私が一番好きなメニューだ。
今日はエビクリームライスだったので
うれしかった。
栄養士さんが
「今日はまなみ先生のリクエスト献立です」って
言ってたよ。
知ってたのかw

まさかの 

うちの学校の体育館で
地域の障害児との交流会みたいのがあり
私の指導してる金管バンドに演奏してほしいと頼まれ
こないだの区の演奏会で演奏した曲をやった。
演奏が終わって、さあ、片付けようと思ったら
まさかのアンコールきちゃったよ。
プロのバンドじゃないんだから
アンコール曲なんか用意してないんだよ。
でもすっげー盛り上がっちゃって
引っ込みがつかない感じなので
しょうがないから校歌を一番だけやったよ。
シンバルが大事な曲なんだけど
やるつもりないから用意してなくて
ドラムセットのサスペンデッドシンバルを
カーンって叩かせたよ。
かなり間抜けだった。
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
[08/05 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。