ピーマン
2012/01/13 20:36:15
今日の給食はカレーライスだったんだけど
カレーの中にピーマンが細かくきざまれて入ってた。
ピーマンがキライな子に食べさせる工夫だろう。
うちの息子はピーマンがキライとは言わなかったので
こういう苦労はなかったのだが
キライな子に食べさせるのは大変だよね。
でもカレーに混ぜて入れるっていうのは
どうしても毒入りカレー事件を思い出してしまって
なんとなく気分が悪いね。
カレーの中にピーマンが細かくきざまれて入ってた。
ピーマンがキライな子に食べさせる工夫だろう。
うちの息子はピーマンがキライとは言わなかったので
こういう苦労はなかったのだが
キライな子に食べさせるのは大変だよね。
でもカレーに混ぜて入れるっていうのは
どうしても毒入りカレー事件を思い出してしまって
なんとなく気分が悪いね。
初夢
2012/01/12 21:13:10
お正月なので3年生は「ふじ山」の歌のお勉強をしている。
一富士二鷹三茄子ということで
初夢のお話をしていた。
なんでも、徳川家康が
天下統一の前に、富士山と鷹と茄子の夢をみたそうで
それからこの夢が縁起がいいと言われてるそうだ。
3年生に
「徳川家康がみた縁起のいい夢ってなんだと思う?」と聞いてみたら
T君が「わかった!!!!」と元気よく手を挙げた。
「え、T君わかったの?すごいね!何?」と聞いたら
「サンタクロース!!!!」
どこの徳川家康がサンタクロースの夢をみるんだよ。
だいたいが11ヶ月も季節先取りじゃねーか。
一富士二鷹三茄子ということで
初夢のお話をしていた。
なんでも、徳川家康が
天下統一の前に、富士山と鷹と茄子の夢をみたそうで
それからこの夢が縁起がいいと言われてるそうだ。
3年生に
「徳川家康がみた縁起のいい夢ってなんだと思う?」と聞いてみたら
T君が「わかった!!!!」と元気よく手を挙げた。
「え、T君わかったの?すごいね!何?」と聞いたら
「サンタクロース!!!!」
どこの徳川家康がサンタクロースの夢をみるんだよ。
だいたいが11ヶ月も季節先取りじゃねーか。
持ち物
2012/01/10 23:52:59
今日から本格的に仕事。
お子様たちも今日が初登校。
専科係の子が音楽の持ち物を聞きに来たので
「新聞紙とプールの帽子を持ってきてください」と言ってみた。
「え?」と言いつつ連絡帳に書いているので
あきれた。
信じるなよ。
お子様たちも今日が初登校。
専科係の子が音楽の持ち物を聞きに来たので
「新聞紙とプールの帽子を持ってきてください」と言ってみた。
「え?」と言いつつ連絡帳に書いているので
あきれた。
信じるなよ。
シャチハタその後
2011/12/21 22:33:25
先日、シャチハタに朱肉をつけて押し、
役所にばれた金管の講師の先生。
今日、また来校したので
今日こそはシャチハタじゃない
普通のハンコ持ってきたのかと思ったら
なんとハンコ自体を忘れたそうですw
もう、ネタでやってるとしか思えないw
役所にばれた金管の講師の先生。
今日、また来校したので
今日こそはシャチハタじゃない
普通のハンコ持ってきたのかと思ったら
なんとハンコ自体を忘れたそうですw
もう、ネタでやってるとしか思えないw
漢字テスト
2011/12/19 20:46:21
補教で5年生の漢字テストの監督をしていた。
問題で「今日の運□(うんせい)」っていうのがあった。
もちろん「勢」が入るわけなんだけど
M君は「星」って入れていた。
運勢→占い→星占いって来たんだろうね。
気持ちはわかるけど。
問題で「今日の運□(うんせい)」っていうのがあった。
もちろん「勢」が入るわけなんだけど
M君は「星」って入れていた。
運勢→占い→星占いって来たんだろうね。
気持ちはわかるけど。