2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30
学校の記事一覧

醜い奪いあい 

「あわてんぼうのサンタクロース」の歌の中に出てくる、
リンリンとかドンドンとかの音にあわせて
鈴やらたいこやらを鳴らす活動をしていたんだが、
たったこれだけのことをやりたくてやりたくてやりたくて仕方のない3年生w
低学年向けの活動かな、と思っていたのに、
超盛り上がりまくりw
「鈴やりたい人!」とか聞くたびに
はい!はい!はい!と手をあげてうるさいので、
「じゃあ…おじいちゃん!」と言ってみたら
やっぱりはい!はい!手をあげていたw
おじいちゃんなのかいw
みんなで大爆笑w

This is JAPAN 

2010121316500000.jpg6年生が、在日外国人のかたたちを招いて
日本を紹介する、という学習をした。
一生懸命調べて、
発表用の資料を作っていたんだけど。


2010121316510000.jpgなんで「ブラピ」なのか
よくわからない。





世代の差 

リコーダーの研修に行ったんだけど。
講師は○村俊彦先生だった。
別のリコーダーの先生で○村正彦先生っているので
てっきり兄弟かと思っていたら
親戚でもなんでもなくてあかの他人なんだって。
で、先日、地方の新採教諭の講習会に二人で招かれて
「リコーダー界のトシちゃんとマッチでーす♪」って言ったら

しーーーーーーーーん

としてたんだってさw
若いからわからないんだね。
「さみしかったです」って言ってたけど
私も衝撃受けたわ。

立腹事件 

〆切を過ぎた書類を提出してもらうように
別の学校に電話した。
その学校の副校長らしき人物が電話に出たのだが
まあなんたるひどい対応。
逐一書くとまた頭にくるのでやめておくが
温厚な私が相当立腹だよ。
簡単にいえば、めんどくさいから取り次ぐ気がないわけ。
伝言さえもしない、って言うんだよ。
自分の学校の教員が〆切守ってなくて電話されてるのにさ。
ほんと、こういうののせいで
「学校の先生は常識がない」とか言われるんだよね。
電話を切ったあと、ぶつくさ言いながら
伝言したかった件をFAXしていたら
うちの副校長さんが「どこの学校だ」と聞いてきた。
「○○小ですけど」とそこの学校の名前を言うと
「ああ、○○小に期待しちゃダメなんだよ。
あそこは副社長がバカだからな」と言われた。
やっぱりか。
あんなのを上司と呼ばなければならない人たちが気の毒すぎだ。

卒業生 

もう中三になっている卒業生が2人遊びに来た。
色々思い出話をしていたんだが
突然「先生ってこんなにやさしい先生だったっけ?」
とか言い出した。
「何言ってんの、怒ったことなんて一度もないでしょ」と言ったら
「え…」と言ったまま黙ってしまったw
お世辞でも「そうだった、怒られたことなんてなかった」って言え!
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
[08/05 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。