入学式
2009/04/06 20:19:24
ちょっと今日はやばかった。
最初の、2年生の「歓迎のだしもの」は
事前の練習がはちゃめちゃだったので
心配で気が張っていたから大丈夫だったが、
「君が代」あたりからくらくらしてきて
祝辞とかはもう朦朧状態。
最後の校歌のピアノを弾きながら
2度、意識が遠のいた。
もう倒れるかと思ったよ。
いや、眠くてさ。
今夜は早く寝ようっと。
最初の、2年生の「歓迎のだしもの」は
事前の練習がはちゃめちゃだったので
心配で気が張っていたから大丈夫だったが、
「君が代」あたりからくらくらしてきて
祝辞とかはもう朦朧状態。
最後の校歌のピアノを弾きながら
2度、意識が遠のいた。
もう倒れるかと思ったよ。
いや、眠くてさ。
今夜は早く寝ようっと。
おみやげ
2009/04/02 21:57:29
同僚・K先生が、春休みにセブ島に行ったそうで
おみやげにお菓子を買って来てくれた。
「どっちがいいですか、
この、普通な感じと、毒々しい感じ」
なにその選択肢。
ってかそう聞かれて
「毒々!」って答えちゃった
自分も自分だが。
おみやげにお菓子を買って来てくれた。
「どっちがいいですか、
この、普通な感じと、毒々しい感じ」
なにその選択肢。
ってかそう聞かれて
「毒々!」って答えちゃった
自分も自分だが。
忘れ物
2009/04/01 21:19:41
私の春休みももう終わりです。
今日から毎日出勤だ。
校長さん始め新しい人も今日から来たので
私もばたばたと一日中駆け回っていたような。
ああ忙しい。
いやねえ、新学期って。
んで、新しく来たI先生が
「職員室の机の中に、これが・・・」と。
見れば、転勤したN先生の印鑑です。
あらら、忘れていったんだね。
「よし、じゃあこれをさっそく実印登録して
いろんなところから金を借りまくりだ」と思わず口走っていたら
みんなに「うわーこええ」と言われてしまった。
まあ、世の中の厳しさを教えてあげないとね、うむ。
今日から毎日出勤だ。
校長さん始め新しい人も今日から来たので
私もばたばたと一日中駆け回っていたような。
ああ忙しい。
いやねえ、新学期って。
んで、新しく来たI先生が
「職員室の机の中に、これが・・・」と。
見れば、転勤したN先生の印鑑です。
あらら、忘れていったんだね。
「よし、じゃあこれをさっそく実印登録して
いろんなところから金を借りまくりだ」と思わず口走っていたら
みんなに「うわーこええ」と言われてしまった。
まあ、世の中の厳しさを教えてあげないとね、うむ。
悲しい
2009/03/30 13:16:47
また3日に、今度は青山で食事会があるんだけど
(食べてばっかりだな)
そのことで一緒に行く同僚からメールが来たので
「4649」
って返したら
「4649ってなんですか?」って返ってきた。
わかれよ!と思ったが
相方に「若者にはわからねえんだろ」と言われて
はっとした。
年寄りってこと?私、年寄りってこと?
ちょっと凹んだ。
「夜露四苦」よりはいいと思うんだけど・・・
(婆の負け惜しみ)
(食べてばっかりだな)
そのことで一緒に行く同僚からメールが来たので
「4649」
って返したら
「4649ってなんですか?」って返ってきた。
わかれよ!と思ったが
相方に「若者にはわからねえんだろ」と言われて
はっとした。
年寄りってこと?私、年寄りってこと?
ちょっと凹んだ。
「夜露四苦」よりはいいと思うんだけど・・・
(婆の負け惜しみ)