教場 

昨日、「教場」のドラマを見てて思ったけど
現実離れしてる担任だなあと思ったわ。
保護者を全否定とか…よけいこじれる!
あんなこと言う教員がいるとはとても思えないわ!
少なくとも私の周囲にはいない。
てかあんなこと言ってる人はこの仕事続けられないよ。
ドラマに出てくる教員は
絶対こんなヤツいないわってくらいにデフォルメされているけど
親の方は、いるいる、こういう親!っていう感じ。
っていうかむしろ現実のほうがひどいねw
「あんな親、ドラマだけでしょ?」と言われるけど
いやいや、逆です、現実の方がずっとヒドイです!って
思うわw


 この記事へのコメント 

きっと ご家庭では こんな 教員居たら嫌だなーとか 思ってんだろうな。

そんな クレーマー保護者に限ってとかw
ヤフコメがほとんど
「こういう教師は許せない!」だったわw
いやこんなヤツいないってばw
見ていません。以前にちょっと見て、
面白くなかったので、もう見ていません。
キムタクのでるドラマは好きなんですけどね。
単発でやっていた教場とは全然違うドラマのように感じます。
主人公は同じなんですけどね
まあ現実離れしてるところが売りなんでしょうね
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
[04/19 おとと]
[04/18 にゃん]
[04/18 にゃん]
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。