31

うちから柴又は徒歩ですぐのところ。
私は子供の頃からなじみがあるけど
夫は行ってみたかったみたいで
今日はちょっと帝釈天まで行ってみました。
お天気もよくてあったかかったな。
なぜか七五三の親子連れもいた。
七五三も月遅れでやったりするんだろうか?
私にとっては珍しくもない寺なんだけど
夫は楽しかったみたい。
帰りにはお決まりの草団子と
私おすすめのおでん屋さんでおでん買ってきて食べたよ、


そうなんや!

下町っこなんだね。
しかし 地方者からしたら
そんな地域 ド観光地だよなー
東京スゲw
自分にとってはただの地元なんだよね。
夫にとってはまだ物珍しいみたい。
帝釈天で産湯をつかい。。
お団子食べて、寅さんのイメージが。。
寅さんはじめ
おいちゃん、おばちゃん、おしょうさん、
がじろうさん、みんな死んじゃったもんね
さくらだっておばあちゃん。
時の流れを感じますよ。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








URL

06 2025/07 08
S M T W T F S
31
[07/30 にゃん]
[07/30 にゃん]
[07/30 にゃん]
[07/30 おとと]
[07/29 おとと]
(07/30)
(07/29)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。