2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30
日常生活の記事一覧

クリスマスケーキ 

そういえば、先日おうちに遊びに行った幼馴染。
銀座の某ケーキ屋さんに勤めてるんだけど
クリスマスケーキのカタログを見せてもらった。
「これいくらだと思う?」と聞かれて
たぶん高いんだろうなあと思って
「8000円くらいかな?」と答えたら
なんと!なななんと!
54000円でした!!!
なんじゃそりゃー!!!
誰が買うねんwww
どうせなら幼馴染のとこでケーキ予約しようかと思ってたけど
回れ右じゃ!!!w

幼馴染の家へ 

春にうちに遊びに来てくれた幼馴染のおうちに
今日は私のほうが遊びに行きました。
インテリアへのこだわりが素晴らしく
まるでモデルルームみたいな素敵なお部屋でした。
パスタを作ってくれて、一緒に食べた♪
一緒に遊んだ子供の頃を思い出しちゃったなあ

野球中継 

子どもの頃、
楽しみにしていた番組がナイター中継でつぶれると
すごくがっかりしたもんだった。
いつの間にかナイター中継は地上波ではやらなくなったけど
今日は日本シリーズとワールドシリーズ(で合ってる?w)と
野球中継が2つもやってるよ。
相変わらずスポーツに興味がないので
まったく見る気が無いんだけど
今は動画配信やCSでいくらでも好きなものをみられるから
子どもの頃みたいながっかり感は全くないね。
良い時代になったものだ。

恥 

昨日の選挙、うちの小選挙区の自民党候補は
裏金議員。
まあ非公認になってるから無所属なわけだけど。
選挙公報をみたけど
「近年、私たちは政治資金の問題などで国民のみなさんから厳しい批判を受けました。
私たちはその事を謙虚に受け止め、その上で改めるべきところはしっかりと改めて
再出発したいと思います」
って書いてある。
なんだこの他人事みたいな。
だいたい「私たち」ってなんだ。オマエだよ!!オマエ!!
いや絶対に許せないし。
私はもちろんその候補には投票しなかった。
でも、元閣僚で有名人だから
きっと当選するんだろうなあ、と
暗澹たる気持ちがぬぐえなかった。
案の定、当選。
うちの小選挙区は裏金議員を許したわけだ。
全国民からそう受け取られてしまうわけだ。
本当に恥ずかしい。

終わりかと思ったら 

先日、早めにお祝いしてくれていたので
もうケーキはないと思っていたら
また買ってきてくれた夫w

自分が食べたいだけなんじゃないだろうかw

そして友達からいただいた誕プレ

名前入りのサンローランのリップ♪
コロナ以来口紅関係は買ってなかったので
久しぶりに嬉しかったわー♪
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
[08/05 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。